マガジンのカバー画像

気持ちのもちよう 考え方

47
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

叱られて伸びるタイプと褒められて伸びるタイプ👍👎

よく、叱られて伸びるタイプと褒められて伸びるタイプといいますよね。

あなたはどちらですか?

この年になり叱られるのは嫌なので、〜叱られる度合いにもよるだろうけど〜そう聞かれたら、褒められて伸びるタイプです、というようにしている。

でも、
褒められてばかりの人は伸びないし、叱られてばかりでも伸びないかな。  

と思わなくもないなあ。

会計責任者とか秘書とか🧑

なんか不祥事が起こると、本人ではなくて、会計責任者が、とか、秘書が、とか言う。
ホントなのか?責任被せてない?〜お金払って?〜と思ってしまう。会計に携わっているから気になる。

まあ、経理には、それだけ会社の色んな情報が集まるのは事実だ。でも情報漏えいするほどのメリットが全く浮かばない。デメリットのほうが浮かぶ、いや、デメリットしか浮かばない。

「お金も自由に振り込めるよね。」うーん、物理的には

もっとみる

社長🧑‍💼

何回か転職をしたし、会計事務所にもいたことがあるので、色んな会社を見てきたと思う。

その中で、社長はその前何をしてきたか。

営業あがり?現場あがり?総務経理あがり?
出身の職種=強みだからか、社長の指摘も違ってくると感じる。
営業あがり、現場あがりの社長は、営業、現場に強いので、そこで何かあると細かく理解でき、指摘もうるさくなるであろう。逆に「総務経理は全くわかりません。りんご🍎一個で説明し

もっとみる