見出し画像

【HSP 実験済】効果があった、休日のストレス解消 5選【中枢性疲労】

みなさんこんにちは、モカです。🌻

HSPだと刺激に敏感な分ストレスが溜まったり疲れやすかったりしてお困りの方も多いのではないでしょうか。

私もその一人で、どうしたらストレスや疲れと上手く付き合っていけるかを日々模索しながら生きています。🌱

本日は休日の過ごし方に焦点を当てて、私の生活の中で実際に効果があったものをご紹介してみたいと思います。✨

HSPさんのストレス解消のお役に立てたら嬉しいです。🌵



①まずはちゃんと寝よう。

イントロにもありますが、HSPさんは刺激に敏感な分脳が疲れやすいです。

そしてこれは身体の疲れ・だるさに繋がります。

そしてこれもまた脳の疲れに影響し負のサイクルが出来上がってしまいます。

ここでまず必要なのはやはり、十分な質と量の睡眠です。

HSPさんが陥りやすい精神・神経の疲れ(中枢性疲労)の解消にはストレス要因の刺激を遮断することが大切です。

がしかし、、、

「普通に生活してるだけで疲れるの!」

「目が覚めてる状態ってだけで、(何もせず外からの刺激がなくても)考え事とか心配事が膨らんで頭が疲れる!刺激自家製生しちゃう!」

という声もよく聞きます。😇


そんな時には、やはり睡眠です。

寝てしまえばもちろん刺激をシャットアウト出来ますし、同時に身体と脳の両方の疲労回復を行なってくれます。

お金もかかりません。基本的であり最強の疲労回復です。


睡眠不足は、ただでさえ精神にも肉体にも悪影響ですからね。疲れを感じやすいHSPさんには特に不可欠ですね。


「でも寝て休日終わりたくない!」という方のために、他にもリストアップしてあるので、ぜひ続きをご覧ください。🌱


②自然に囲まれよう。

ほんとこれ、自分でもびっくりするくらいリフレッシュしました。

「森林浴は眠気やだるさなど身体的症状の改善や、ストレスからくるマイナスな自覚症状を下げられる。」

というのは有名な話ですが、正直そこまで疲労回復出来ないでしょ〜と侮っていました

が、しかし!

この間、心も体も疲れていた時にまたまた自然と触れ合う機会があったのですが、これがとっても良いリフレッシュになったのです。✨

自然の中を歩き回ったので体は疲れましたが(それでも心地良い疲労感)、心の疲れに関してはスッキリと霧が晴れた様にリフレッシュでき、回復しました。🍀

「体の疲れもストレスも取りたい、けど休日寝て終わるのはイヤだ!!」
という方には是非おすすめしたいですね!🌻


③軽くでいいから運動しよう。

適度な運動がストレス緩和に効果的というのもよく聞きますよね!

特に、ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動がストレス緩和に適していると言われています。

こちらも、「そこまで凄い効果はないのでは??」と少し疑っていました

ですが、試しに疲れやだるさがあった日に敢えて緩めの有酸素運動をしてみたところ、②と同様とてもスッキリして自分でも驚きました。🌱

疲れているとどうしても布団に飛び込みたくなりますが、敢えて動いた方が私の場合はかなりリフレッシュでき、更にその後寝付きも良くなるので一石二鳥でした。

がっつりジョギングやサイクリングをしなくても、ストレッチ近所の散歩でもストレス解消効果があるので、ぜひ軽い運動から取り入れてみてはいかがでしょうか。♪

自然の中で運動したら、②とダブルでストレス解消に繋がりますね笑🌱

普段運動しない方も、騙されたと思ってぜひ一度お試しを!🌻


④笑う時間を作ろう。少しでも!

笑うと体に良い事がいっぱいあります!

もちろんストレス解消効果もありますが、さらに
免疫力の向上自律神経のバランスの調整血行促進脳の働きの活性化など、良い事ずくめです。🌱

ストレス解消のためにも、健康のためにも、笑いましょう!☺️

これなら時間もお金も掛けずにストレス解消効果を得られます。

「寝る時間も運動する時間もないよ!!」と言う方もこれなら試せそうですね。

何なら休日に限らず一日1分でも、10秒でも、笑える時間があると良いですね。

ちなみに、作り笑いでも大丈夫です。脳は作り笑いかを区別せず「笑っている」と判断してくれるので、同様の効果を得られます。😀

お金も時間も掛けないのに「こんなにいいの?!」と思うほど体に良い事づくめなので、ぜひお試しを👍

⑤文字に起こして頭の中を整理しよう。

感情を文字に書くだけで、ストレス解消になるのもよく聞きますよね。

私自身、このストレス解消法には何度も助けられてきました。🌱

単純に吐き出せてスッキリするのもありますが、自分の精神状態や考え方を分析して整理整頓できるので頭が軽くなります。📝

疲れたり落ち込んだりしていると思考が偏って必要以上に気分が落ちやすいので、文字に起こして客観的に自分の思考を見てみる事で偏ったネガティブ思考を修正する事が出来ます。

面倒くさい、自分の精神を分析するのは難しいし疲れる、、と言う方は、そんな事考えずに、ただ頭の中の感情や考えを紙に書くだけでも十分です。

ドロドロ鬱々とした気持ちばかり出てきて書いた紙やスマホのメモを取っておきたくなければ、直ぐ捨てたり削除したりしても大丈夫です。

そもそも文字に起こすことだけでも効果があります。✏️

私は分析癖があるので、文字に起こして具体的な疲れの原因、感情の原因、自分の思考パターン、これからどう改善していく、、など、色々頭の中をよく整理しています。
これが億劫で無い人は、かなり頭が整理整頓されてスッキリするのでおすすめです。🌱

しかも個人レベルできめ細やかにメンタルとの付き合い方を模索できます。


いろいろ考え過ぎて思考が複雑化しやすい!情報過多になりやすい!」という方や、
心がキャパオーバーになりやすくて自分の感情や考えを冷静に取り扱えない!」という方にお勧めです。📝

さいごに

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。☺️

こんなにゆるゆる投稿なのに読んでくださる方、スキしてくださる方がいらっしゃっていつも本当に嬉しく思っております。🌸

かなりのまったりペース投稿ですが、これからも(体調と相談しながらになりますが)投稿続けていきますので、是非よろしくお願いします。🌻

疲れやすい方、ストレスが溜まりやすい方が少しでも快適に暮らせます様に。🍡

※それぞれの疲労回復のメカニズムについては詳しく説明していませんので、気になった方は是非調べてみてください☺️


🌼HSPさんへおすすめの記事🌼

🌸最近のほっこり日記🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?