カピバラ@英語力&メンタル向上

英語力とやる気を爆伸びさせたい仲間を探し中👀 中学英語レベルから1年でTOEIC 91…

カピバラ@英語力&メンタル向上

英語力とやる気を爆伸びさせたい仲間を探し中👀 中学英語レベルから1年でTOEIC 915点獲得🏆 役立つ構文や英単語、イディオムをYouTube、note、X、インスタグラムで投稿しています。 一緒に英語を楽しみましょう! 1y&4y子育て中👶

最近の記事

運はコントロールできるもの《対人関係編》

最近忙しくて投稿できていませんでしたがとーっても良い本と出会えたのでそこでの気づきを少しずつ投稿していこうと思います😊 その本とはドン・キホーテ創業者の安田隆夫さんが最近出版された【運】という本です📚 最初題名からしてスピリチュアル系の本だと思っていたのですが、読みすすめていくと運というものは本当にコントロール可能なものなのだなと納得させられました。 作者は ・短期的なツキ(競馬や宝くじで当たったなど偶然性が強いもの と、 ・中長期的な運(日々の積み重ねによる好循環のス

    • トイレ掃除で陰徳を積み、見栄を捨て、感謝の気持ちを育てる

      昨日は自分の中でとても良くない日だったのでまた少しメンタルに関する勉強をしました。 そうやってメンタルに関する勉強を通じて自分のメンタルを整えると共に、気づきがあったので書き残しておきます。 私は自分自身をGRIT(やり抜く力のこと)がかなりある人間だと思っており、意志が強い人間だと思っていました。 しかしながら最近それは意志が強いというよりも《習慣化》をすることが人よりも上手いのではないか、と思うようになりました。 ただ、日々のメンタルの波を少なくする、つまりメンタ

      • 相手をほめることの罠

        今日は「嫌われる勇気(アドラーの教え)」を読んでの気づきがあったので書き残しておきます。 本書では主に、 《人の悩みは全て対人関係から来ていること》 《人の幸福とは他者貢献であること》 について書かれているのですが、 私は子育て中の親としてその中の一部の視点について非常に衝撃を受けたのでその部分について書きたいと思います。 この教えの中の一部に、以下の行為が禁止事項としてあげられています。 《褒められようとすること》 《褒めること》 なぜかというと、 まず

        • 人の心をつかむためにはどうすればいい?

          今日はデール・カーネギーさんの【人を動かす】からの気づきを残しておきます。 この本はマネジメントの教科書とも言える名著で、人の心をつかむための原則について書かれています。 私は人の心をつかむのが苦手です。 というよりもむしろそもそも人の心をつかむ気がありませんでした。 仕事が人よりできたのか仕事面で評価されることが多かったので、 《仕事さえできれば人の心をつかむ必要なんてないでしょ》 《あの人は仕事をこなすのが遅いのに人の心をつかむのばっかり上手いんだから》 な

        運はコントロールできるもの《対人関係編》

          あなたは主体的になれていますか?

          今日もスティーブン・R・コヴィーさんの《7つの習慣》からの気づきを記録していきます。 さて、 あなたは自分の人生に主体的になれていますか? 私は会社勤めですのでそういった意味では勤労については主体的になれていません。 では、精神的な面でいうとどうでしょう? コヴィーさんは著書の中で“関心“と“影響“について述べています。 “関心“とは文字通り自分の関心があることです 例えば、 ・明日の天気は何かな? ・私が好きな人は私に振り向いてくれるかな? ・明日のプレゼ

          あなたは主体的になれていますか?

          心の取り扱い説明書

          みなさんはご自身の心をきちんと整えることができていますか? 私は心が整っていないとき、読書をするととても穏やかな気持ちになることができます。 最近スティーブン・R・コヴィーさんの《7つの習慣》を読んだのですが、その中で私が心を整えるために重要だなと思ったことがあるので書き留めたいと思います。 ちなみにコヴィーさんの本の中で言っている7つの習慣はあくまで人生を成功させるための習慣なので、私がここで述べることはあくまでそのごく一部であることはご了承ください。 【心を整える

          「話を聞く」ってできてますか?

          今日のテーマは「話を聞く」についてです。 デール・カーネギーさんの「人を動かす」は皆さん読んだことがありますか? 私は最近いろいろな本を読んでいるのですが、そこに共通して書かれているものとして《傾聴力》というものがあります。 「人を動かす」でもこれについて触れられていました。 傾聴力とは要するに《話を聞く》ということですが、みなさんはできていますか? 私はできていると思いこんでいましたが、全然できていませんでした。 ここでいう《話を聞く》というのは以下の項目を全て

          「話を聞く」ってできてますか?

          他人から自分の強みを聞いてみよう

          今日は自分の強みをより明確化しようと思い、私が最も信頼し、かつ尊敬している昔の会社の上司(Kさん)に以下の2つの質問を投げかけてみました。 1️⃣Kさんから見た私の強み 2️⃣Kさんから見た私が人に語る資格がある領域 1️⃣への回答 他人の話を聞いて、かつ、実際行動ことができること 勧めたこと(行動、本、etc)について、ほぼ全ての人が実際に聞くだけで行動を起こさないが、私(カピバラ)は行動に起こし、実行できること。 実際に行動に移すことができる人は実はかなり少ない。

          他人から自分の強みを聞いてみよう