見出し画像

#11 つわものどもが夢の跡

おはこんにちこんばんは。
今日からまたnote再開です!ギアチェンジ!
アクセルブォン!



突然ですが悲しいお知らせです。


夏が終わってしまいました😭


うそん、夏らしいことなーんも出来なかった…
僕ね、毎年夏は黒いんです。
友達には「夏は黒い男」として認知されてます。
なのに、今年は
黒くないです。
not日焼け。yesナチュラルスキン。


日焼けが好きか?と聞かれると、
それはまたちょっと違くて。
日サロとか、実は行ったことないです。
僕はね…とにもかくにも…


夏の水辺が大好きなんです!!(大声)


なのに!今年は!海もプールも!
行ってない!元水泳部なのに!
…なのに、はちょっと違うか(笑)

しっかり自粛してた、て事もあるけど!
なんかね!寂しい!😭
失恋したような心持ち。
夏にフラれた、初めて。
いや、フッたのか?
違うよね、この情勢下だもの、ちゃんと守った結果の寂しさ。。。
たぶんこの感情は、どこかで何かで使える時が来る。
うん、前向かなきゃならんですね。
でもやっぱ寂しいモンは寂しいなぁ〜😂


日本には四季があるので、
春は春らしいこと
夏は夏らしいこと
秋は秋らしいこと
冬は冬らしいこと
をするのが僕は大ッッッ好きで。
もし現代に清少納言が生きていたら

「やっぱ趣だよね、をかしをかし」

て言い合えると思う。
日本の良さってたくさんある!
エモいのカタマリな国 is 日本。
早く平和な世界になってほしいなと、心の底から思います。


東京に住んでると、しっかりとした自然に触れに行くのが
結構ハードだったりします。

コンクリートジャングルを鬼の形相で超えて
(汗的な意味でね)
電車なり車で抜けて、初めて到達できる桃源郷。

僕はオギャッと生まれた時から都会に慣れ親しんでるので、
山とか海とか湖とか、そんな大自然を目の当たりにすると
バチクソ血が滾ります。
滾るというか、すんごく感動します。


やっぱり自然のパワーってとんでもなくすごいと思うんです。
海も山も当然喋らないのに、そんな自然に触れて、
人は感化されたり、何かを生み出すパワーを得たりする。
もちろん誰かと喋ったりしても、こういう見えない力を得る、
そういったことあることたくさんあると思うんですけど、
自然から貰うパワーってまたジャンルが違うというかね。


僕は毎夏海行きますが、
海水浴しに行くため、ではないんです。
実はそんなに海入りません。

何してるか?
砂浜にレジャーシート敷いて海をボケっと見てます。
そら当然日に焼けます(笑)
ごめんねマイスキン。


夏の海の表情ってちょっと独特でね、なんだか海にいるだけで
心がフラットになるというか、クリアになる。
たぶんこの感覚は、サウナとちょっと似てる気がするなぁ。
整う、に似た感覚が夏の海にはある。

これはたぶん、
数年前まで海好きが功を奏してライフセーバーをやってたんですが、
そんな僕の根底にある極太な根っこな気がします。
カッコつけるなら、自然と対話するのが好きなんだと思いますねぇ。。。


ではここで、夏の終わりに聴きたくなる
夏の終わりをば。


夏の終わりはただあなたに会いたくなるの
会いたい人たくさんいるなぁ…


なんだかしんみりしちゃいましたが、
今日はこんなとこです!

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?