見出し画像

ふりかえり。

2022年

あっっっっという間の2022年でした。
暇だと病んでしまうタイプなので忙しくてよいのだけど、苦しくも楽しい1年でした。
「自分にOKが出せればすべてOK」と思って行動したけど、目標的には7割達成ってとこかな。

①cohakoオープン

2022年2月28日にオープンしました。
コワーキングスペース・シェアサロン・シェアキッチン・設計事務所を備えた場所。。。でしたが、私、多忙すぎてほぼいけなくなり、設計事務所部分は今は嫁さんの場所として量り売りのショップ等々として機能しています。

読み聞かせイベントの時
量り売り

②micakelオープン

2022年4月18日にオープンしました。
菓子製造付きシェアキッチン・シェアオフィス・コワーキングスペース・サロンの機能のあるスペース。日立市さんのプロポーザルにて選ばれ運営しているので、移住推進というお題をいただいています。子育て世代の居心地を追い求めて移住へのアプローチを図っていて、「子育て見守りサービス」
「今ある暮らしを仕事にする講座」「小さなお店の始め方講座」なんかをスタートさせており、2023年から定期でのマルシェを企画しています。
移住のきっかけになるようなサッシも製作しており、1月の東京でのイベントから配布しますー。
キリスト学園さんが近く良好な関係を気づけていて、離乳食講座や子育て見守りサービスなど行いました。
社員のかおりちゃんのカフェ「shiori」もオープンしました。

大みかmicakel
ハロウィンイベントの時

③SunLeavesオープン

2022年9月23日オープン
ものづくりのシェア工房。今後を見据えて自社のカフェも作りましたぜ。
木工・鉄鋼・革・布の工作スペースをはじめ、アーティスト用のアトリエやレーザーカッター加工機を設けてる。本当は自分が色々作りたいのにまだまだ作品作りには行けてない。お待たせしてる方にはもう少しお待たせします。。。作家さん用の箱もつくり、様々な人の自己表現の場所になるかな。少しづつ会員さんや棚のオーナーが決まり、マルシェもちょいちょいやって認知度も上がってきた。2月11日にマルシェ「女の時間」やるよ。

SunLeavesのカフェと古道具達

④oniwaオープン

2022年10月22日オープン
入り口がないスペースが作りたいなとおもって作った民間公園的スペース。
キッチンカーが入って賑わいを作ってます。
看板屋たけちゃんの作った小屋「クラウディ」をランドマークに「niwa活」なんて言葉も学生さんから発せられていていい感じ。
今後はオープンマイク等も行う予定。3月19日にmicakelと合同でマルシェやるよー。りりぃさんくるよー。

日立市大みか町「oniwa」

まとめ

2022年はこんな感じ。
久々に「ともべマルシェ」にも出たし、消しゴムハンコ教室も5年ぶりくらいにやった。色々やったよ。
本当はあと一店舗「慈雨」ってお店を作るのが目標だったけど、こちらのグランドオープンは2月になりそう。
キッチンカーもやる予定だし(補助金の承認が出なくてもやもやしてる)
晴耕雨読の方も動きが出そう。
5年前からやりたーいって言ってた。長野の積み木も3月のマルシェでできることになったし、まだまだ忙しい。
本業の設計も忙しいけど、ちょっとこちらも仕事の中身を大きく変えます。

3月19日にこれやるよー。(2017年取材したとき)


今年終わっちゃうから、振り返りしとくかーってざっと書いたけど、言いたいことはたくさんある。やってることが実はサステナブルって横文字に近いことに気が付き、ちょっと本読んだらめっちゃ共感。来年はそのあたりを突き詰めていきます!!

では、よいお年を。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?