見出し画像

ジューンブライドを彩る。Canvaが手作りウェディングを華やかに演出する日本オリジナルのテンプレート140種類を公開。【プレスリリース】

同性・異性カップルや、キリスト教式をはじめ、神前式、仏前式、人前式にも使いやすいインクルーシブで幅広いデザインスタイルを用意。さまざまな結婚式のカタチを華やかに。

全ての人がデザインで輝けるよう支援するデザインプラットフォーム「Canva(キャンバ)」(Canva Pty Ltd 本社:オーストラリア・シドニー、CEO:メラニー・パーキンス)は、需要が高まる6月に向けて、手作りウェディングを華やかにする日本オリジナルデザインの結婚式テンプレート140種類を、本日5月31日に公開しました。日本のデザインチームが事前にリサーチを行い、誰もが ”自分たちらしい” 結婚式を叶えられるデザインを取り揃えています。

テンプレート一覧ページ:https://www.canva.com/ja_jp/templates/?category=tAE_sSZGyAg

「全ての人がデザインで輝けるようにする」をミッションに掲げるCanvaでは、自分たちらしいウェディングを手作りで実現するため、画一的なデザインからの脱却を目指し、インクルーシブなテンプレート作りに力を入れました。

背景には、ホテルや結婚式場を利用したウェディングに留まらず、カップル自らが結婚式会場を彩る制作物を作ることで、自分たちらしい温かみのあるウェディングを実現できるという “手作りウェディング” の人気の高まりがあります。

誰にとっても一生の思い出となる結婚式。Canva Japanのデザインチーム主導でリサーチを行ったところ、結婚式をDIYするカップルが増える一方で、オンラインで手に入るテンプレートはいずれも、ピンクや白を基調とし、お花や鳥、リボンなどをモチーフとした、同じようなデザインが多いことが分かりました。

そこでCanvaは、デザインの経験がある人から初めての人まで、そして同性・異性を問わず、全てのカップルが “自分たちらしい” 理想の結婚式を作れるようなデザインを追求。5つの全く違うスタイル群に分類し、幅広いデザインのテンプレートを作成しました。

また、様々な種類の結婚式に対応できるよう、キリスト教式をはじめ、神前式、仏全式、人前式にも使えるデザインを取り揃えています。

公開されたデザインテンプレートの種類

このたび公開された、ウェディング関連のデザインテンプレートの種類をいくつかのテンプレートデザインと合わせて紹介します。

*画像をクリックすると、テンプレートプレビューページに飛びことができます。

当プロジェクトのリードデザイナー柚木 裕美子のコメントもご覧ください。

Canva Japan リードデザイナー 柚木 裕美子

結婚証明書(A4サイズ) 50種類

ハッピーな和装カップルのイラストがとってもかわいいデザインです。
このままポスターとして飾ることもできそうです。
2枚目にはゲストの方達がサインできるウェディングリストもあります。
モダン和風な結婚証明書もご用意しました。
身が引き締まるような縦書きの構成に、ハートの水引きが可愛いデザインです
靴のモチーフが効いたデザイン。
これから始まる、2人の新しい人生の始まりの一歩を予感させます。
大きなリングが目をひきます。
ダイヤの中に2人の写真を入れればグッとオリジナリティが増します!
ロマンチック&アンティークというデザインスタイルで作成しました。
モノクロだけど華やかで、品のある構成が美しいデザインです。

プロフィール&席次表(三つ折り) 30種類

単色デザインが美しいモチーフを引き立てています。
ヴィンテージレースやドライフラワーを使用したウェディングをイメージしました。
爽やかな配色、透明感のある押し花のモチーフが印象的なデザインです。
シンプルな中にユニークなフォント使いや手作り感を感じるコラージュが散りばめられています。
シンプルに見えますが、フォントの使い方や配置、写真の構成がユニークなデザインです。写真や配色を変更するだけで、オリジナリティが出しやすいカスタムのしやすさも◎
華やかでシックな大輪のバラが美しいデザイン。ぜひロマンチックな披露宴を演出してください。
和風な披露宴にぴったりのテンプレートです。中面の席次表も和の要素が効いています。
単色デザインが美しいモチーフを引き立てています。
ヴィンテージレースやドライフラワーを使用したウェディングをイメージしました。

メニュー(はがきサイズ) 30種類

ビュッフェスタイルにも対応できるメニュー表です。
デザートにこだわりのある方におすすめです。
和x洋を掛け合わせたお食事メニューにおすすめのデザイン。
椿の花と欧文フォントのバランスがうまく計算されています。
和食のための御献立表もご用意しました。
和紙のモチーフが効いています。
モチーフがロマンチックで美しいメニュー表です。
色使いがポップなので、ヴィンテージ感のあるモチーフでも
今どきに見えるデザインになっています。
ポップな和風メニューのはイラストがとってもかわいいです。
テーブルを華やかにしてくれそうです。

席札(二つ折り) 30種類

手書き風イラストレーションがかわいいデザインです。
コメントが入れられるところも使いやすいですね!
思わず持って帰りたくなるような
素敵なイラストレーションのプレイスカードです。
テーブルが華やかになるデザインです。
The和風な席札をご用意しました。
パッと目をひく、力強さとユニークさがあります
オリジナリティを出しやすい写真入りのプレイスカードです。
和風、洋風どちらにも合うデザインになっています。
ゲストのお子様向けに、パステルカラーで
かわいいイラストのプレイスカードをご用意しました。

紹介した新テンプレートは、Canvaのテンプレートページより下記のキーワードを使って検索してください。
テンプレート検索ページ:https://www.canva.com/ja_jp/templates/

  • 結婚証明書 / marriage certificate

  • ウェディングのパンフレット

  • 結婚式のメニュー表

  • 席札

  • 席次表


Canvaについて

2013年にオーストラリアのシドニーで創業したCanva Pty Ltdは、「全ての人がどこからでもデザインとパブリッシュできるようにすること」をミッションに、オンラインのグラフィックデザインおよび印刷サービスを展開。世界中にユーザー層を拡げ、2022年1月現在で月間7500万人万人のアクティブユーザーを有しています。2020年5月からは日本チームを立ち上げ、日本のユーザー向けのテンプレートやコンテンツを拡大。日本人による細やかなローカライゼーションにより、急速にユーザー数を増やしています。

Canvaは、Webブラウザー上からクラウドで操作できるため、PCおよびスマートフォンやタブレット(iOS、Android OS)のいずれのプラットフォームでも、シームレスにデザインを編集することができます。作成したデザインは無料で商用利用することができ、2021年9月現在、1億点を超える素材や471種類と豊富な日本語フォントも揃っているため、プロ品質のマーケティング素材やブランディング素材を誰でも簡単に作成できるのが特徴です(一部有料の機能や素材もあります)

Canva公式リンク:https://www.canva.com/ja_jp/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

今すぐCanvaでデザインしてみよう!