見出し画像

とりあえず沖縄アリーナの呪いということにする。


試合開始の
2時間20分前に家を出ると決めていた。

前日に引き続き
今日も沖縄アリーナで
バスケ観戦の予定。


着替えも化粧も持ち物も準備OK!!
あとは歯磨きしてトイレ行って
家を出よう。順調順調。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


家を出る予定の20分前、

腰が痛くなり
慌てて湿布を貼る。
家族の痛み止めも分けてもらう。


家を出る予定の10分前、

太ももまで痛くなり
慌てて湿布をもう1枚追加。


家を出る予定の5分前、

念のためにとトイレに入る。
まさかなことに
月に1度のルーティンがやってきた。

この子が来ると頻繁に
トイレに行かないといけなくなるし

コンパクトなバッグにしたいのに
荷物が増えてしまう。


アレヤコレヤして

結局待ち合わせ時間の
4分前に家を出る。


沖縄アリーナがわたしに
来るなと言っているんだ。


そんなことを考えながらも
チケットを購入しているわけだし
待っているお友達もいるわけだし

結局は沖縄アリーナに向かう。


昨日の大反省を活かして
早めに飲み物もごはんもゲット。


よかったね~
広い~
すごいね~

なんて言いながら
食べているうちに何かがおかしい。


どんどん上唇の左側が
腫れていく。


ええええーー。


沖縄アリーナの忠告を
聞かなかったからだ。


そんな妄想話を広げそうになったけど

もう着いてしまったし
昨日の席よりも
両チームがよく観えるし

唇が腫れてることなんて
気にしない、気にしない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日購入したキングスのTシャツを
着ていたのだけど

さっそく、
赤いソースを飛ばす。


トイレで白いTシャツを
水で濡らしながら

沖縄アリーナの呪い…

なんて思っていたけど



今日の来場者数
最多の8,443人。


そのうちの1人のことなんて
沖縄アリーナはきっと
気にかけてらんないのよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もしもいつか大きなアリーナを
建設したいと考えている人へのメモ。

座席番号は腰かける方に書かない方がいい。
背もたれ側に書く方がいい。
座ってしまったら番号が見えないので
違う人が座っていても確認しづらいので。


持ち込み禁止にするなら
フードコーナーの数を増やすか
もしくはせめて販売機も置いた方がいい。









この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?