見出し画像

法律や規定よりも人の気持ちを優先してもいい時もあるのではないだろうか?

毎週月曜日は僕のお手伝いしてる、人材総合サービス、株式会社Mateに関わる事、、ひいては"働く事"にまつわる発信をしております。

外部広報のような形でしてイチイチ会社の許可をとったりしてない、いつものnoteと変わらぬテンションですので会社そのものの本意とは違う時もある、、かもな超超個人的な発信ですので、そこはご了承ください。

(前回までの人材お仕事関連のnoteはこちら)



勤務中のケガやトラブルは誰が対応する?

僕みたいな中卒底辺労働者しか経験してない人間からすると(現在はほぼ無職)労働や雇用における様々な規約には改めてびっくりさせられることが多いです。

最近仕事を辞めて失業手当もいただきましたが、そんな有名な制度にも良くも悪くもびっくらポンです。

仕事辞めてお金もらえるってどゆこと?
みたいな。個人的にいらないと思ってたので同時期に大怪我した友達にそこそこあげたりしました(^^)

残りは優雅にランチにやよい軒で1500円ぐらい使って豪遊したりしました。

でね、僕のやよい軒事情はどうでもよくて、、リアルに勤務中にスタッフがケガをしました。と。
どうやら買い物か何かを頼んだ移動中にケガしたらしいんですね。そういうことよくあると思います。

「勤務中の事故」にあたるので「労災」がおりるのかどうか?が焦点になります。

いや、まずここで僕ら中卒底辺労働者はそんなこと考えもせずに自分たちのケガは自分たちの自費で治療してましたよね(笑)
(誰に聞いてんねん)

いやー良い仕組み、良い時代ですよねー。でもそうなればなるほどしょっちゅう怪我する鈍臭いヤツとか会社からしたら邪魔すぎるよなー、労働力も減るわ金も減るわで、、なんて黒い事を考えちゃうんですが大丈夫そうですか?
ホントにガチガチにホワイト化して良さそうですかね?
余計に無能の場所なくなりそうじゃね?

で、次にややこしいのが誰が労災を支払うのか問題で、派遣スタッフの場合「雇用主」は派遣会社なわけです。

なのでたまーに仕事中の事故やトラブルで連絡があります。

そんな時にこちらで対応するかどうかの判断をしますし、納得いかなければ労働基準監督署案件になるのですが、、

これもちょっとよく考えると微妙じゃないですか?

法律や規定では勤務先は全く関係がない事になるんですけど、業務上の怪我や事故なんてむしろ"勤務先しか"関係ないじゃないですか。

それを法律ではこうですから、規定ではこうなので自分たちのリスクは背負いたくありません。金はそっちでなんとかして!っていうスタンスはなんだか人の心がないような気もしてしまうんですよね、、

「人」を「仕組み」で完全に管理してしまうのが本当に良いものなのか?
ちょっとこういう時は考えさせられます。

怪我の度合いにもよるんですが、まず働いてるスタッフが怪我をしたらその人が自社スタッフか派遣スタッフか、、って判別したりするよりまずは対応してあげようってならないもんですかね。


社会は権利や規約の外で成り立ってる

これはちょっと極論だし、決してそれが良いとは考えてはいません。

だけど、今の社会って守られる人達の力では動いてないんです。

怪我しようがおかまないなしにやり抜くような権利や規約の枠を越えた働きで仕上がっています。

労働者の権利を完璧に守ったとすれば、おそらく利益も結果も半分近くになるでしょう。

僕たちはそういう社会で生きてます。
生かされてます。

僕たちの異常な快適さは権利や規約の外の恩恵なんです。

今でもトラウマなってんすけど、体調不良で予約を飛ばしてしまい寝込んでたらお客さんから「どういうことですか?」というクレームの電話が夜中にかかってきました。

権利や規約の外の戦いです。
僕は逃げました。
自分の体調の方が大事なので。

でも不思議に思いませんか?
毎日電車も飛行機も動き続ける事。
電気もガスも水道もインフラが回り続けること。営業時間が守られること。

別にしんどかったら仕事しなくて良いんですよ。勤務中に勤務上の理由で体調崩してるんで。

そう。
ルールで成り立たせることは極めて難しいのが人社会。

なのであくまで僕個人としては問題をルールで解決しすぎないようにしたいなと考えてます。(会社の考えではありませんよw)

ルールで縛ればルールに縛られる。

まぁそれが簡単なんすけどねー。

ただそれは優秀な人間だけで成り立つ話であって、僕は残念ながら中卒底辺の無能なんでできれば守られながら生きたい。なので基本的には余裕のあるときは優しい視点を持ちたいし、そしてそれを当たり前と思ってもらいたくもない。

むずい。

ルールは基本守りつつも縛られないのが良いよね。という無理ゲーを僕は願ってます。

ただいま超おすすめ飲食店求人!!

全ての会社や店舗、全ての求職者が 少しでも働くこと、働いていただくことに ポジティブな環境をマッチングできるよう頑張ります!!

(人材でお困りの際はお声かけください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?