見出し画像

挑戦を応援するという言葉の解像度をあげてみる

どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています

1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主

2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー

3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム

毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音楽とゲーム好きです。 よろしくお願いします🤲

皆さんはスナックキャンディというお店を知ってますか?

大幅に説明は省きますが、キングコング西野亮廣さんが出資して、ホームレス小谷さんが社長をしてるコミュニティスペースで、全国各地に点在しています。

ややこしいのですがチェーン店やFCなどではなく、それぞれの店舗は独立しており経営など全てが別です。

なのでお店のやり方も雰囲気も商品も店舗によって違います。

とはいえスナックキャンディの名前を冠するのだから何かしら共通点はあるよね?というところなのですが、そのあたりでスナックキャンディの最古参といってもいい僕が今更ながら自分のお店は今のままで良いのかなぁと思いはじめたのです。

そんなタイミングでネットをウロウロしてたらホームレス小谷さんが相談zoomをたまたま販売してたので、あー、そういう時なのかなと相談してみることにしました。
(買わなくても相談はできたでしょうが、まぁなんしか小谷さんにもプラスになれば良しと)

そのあたりの葛藤と小谷社長(笑)と話をしてみて解決した事をnote化してみました。

ちなみに2017年12月1日から最古参スナックキャンディ姫路はこうして誕生しています

そして姫路店はこういうお店です

----------✂️------------

圧倒的努力と挑戦文化

スナックキャンディとは言うなれば西野亮廣エンタメ研究所の拠点の一つでもあると言えます。

画像1

とはいえ、エンタメ研究所のサロンメンバーだけでやっていけますよー!というお店はほぼないでしょう。

なのでほとんどのお店はエンタメ研究所の顔としての側面もありつつ個人の個性や地元の関わりなども加味しつつ運営していると思います。

スナックキャンディの名前があればサロンメンバーが来てくれてやっていけるねー!という話では 断 じ て あ り ま せ ん!

各地のスナックキャンディはそれぞれの個性が際立っていて面白さがあります。

だけどそこで僕は一つその個性に疑問を抱いてしまったんですね。
個性があって良いとは言え、自分の理念や価値観はスナックキャンディにふさわしいのだろうか?

僕はスナックキャンディの中で唯一、始まりが成り行きなキャンディなんです。
そのあたりはオープニングにリンクのある誕生秘話のnoteとか読んでいただければわかると思います。

そして名前を使わせてもらってるのだからちゃんとやりたいよね!と改装もしました。
成り行きと言うと聞こえ方が悪いかもですが、僕は成り行きが悪い事だとは思いません。
本当にたくさんの人に応援していただき、され続けて今があります。

ただ僕は西野亮廣さんのように圧倒的な努力をしてるだろうか?人の挑戦を応援できてるのだろうか?

個人としてはそんなものは人の自由なのでどうだっていいと僕は思ってます。
だけどスナックキャンディの名前を使って、今の僕の発信や生き方、やり方、在り方、、これで良いのだろうか?

なんとなくモヤモヤしていたんです。

西野亮廣さんはああ言ってるけど、当てはまらない人もいるよ。と言ってしまう事も正直多かったりします。

僕の理念は「悲しいを削減する」こと
挑戦しないことで痛みや苦しみが和らぐなら僕は背中を押すことはしません。

めっちゃええやん!
おもろいやん!
やれやれ!!

そんな言葉を発する事も減ってきました。

画像2

(名曲!パッケージ)

こんなんで名前使わせてもらって良いのかな、、
----------✂️------------

ホームレス小谷

画像4


小谷さんはご自身で小谷家族というコミュニティを持っています。

スナックキャンディの社長という顔でわけのわからんことをしたりしながら、小谷家族という場所ではまた違った顔があります。

言語化しにくいのですが、、というより言語化すると甘ったれた感じにしか聞こえないのですが、頑張る人は頑張ったら良いし、頑張れない人は頑張らなくて良いという、、まぁ僕も似たような発信は多いんですけどね。

ただ、そこに至るにはいろんな人との関わりがあってただただ甘ったれてるというわけではないんやけども、、別にただただ甘ったれても良いような気もするし、、ええいもうみんなええ感じにやろうぜー!っていう(笑)

適当で曖昧でええ加減。

そんなホームレス小谷社長に改めてスナックキャンディの理念を尋ねてみた。

画像3
僕はここにいても良いのかな、、

そんなメンヘラなセリフは言わないけど、確かにそんな一抹の不安を抱えて。

----------✂️------------

スナックキャンディは挑戦を応援する場所

「スナックキャンディは挑戦を応援する場所」

その答えが返ってきた。

なるほどキャッチコピーとしても確かに何度も聞いてきた言葉だ。わかりやすい。

じゃあ挑戦を応援してないとやっぱり不適切なんじゃないかな、、そう思っていた僕の雰囲気が伝わったのか、「挑戦っていろんな挑戦がありますやん」と続ける。

エベレストに登るのが挑戦の人もいるし
富士山が挑戦の人もいるし
その辺の山が挑戦の人もいる

何の準備もできてない人にエベレストいけるいける!ってのは応援ではない。

改めて聴くとそりゃあそうだよね、、って思う。自分がいつも言ってる事でもある。

極端な話「死にたい」って人にとっては「生きる」事が挑戦だよね。

だって生きててもろくなことがないってんで死にたいってなってんだから、そのろくでもないことをいっちょもっかいやってみたろかい!!って挑戦だよね。

僕は挑戦や応援の解像度が低かったなって思った。

わかりやすい凄い事ばかり挑戦としていて、そこから逃げても良いやんってのは挑戦ではないと捉えていた。

流されて挑戦するよりキチンと逃げることこそが挑戦となる人だっている。

画像5

挑戦する人、しない人という分け方が違うくて、みんな挑戦してんねんな。

そう思うとスナックキャンディ姫路もちゃんと「挑戦を応援する場所」やなって思えてきた。
----------✂️------------

海水タイプとバトル漫画

これ、今朝自分のサロンで書いたんだけど、わかりやすい挑戦ってバトル漫画みたいな人生なんよね。

ピッコロ倒したらベジータでてきて、その後にフリーザ でてきて、さらにセルが、、ブウが、、え?破壊神?天使?全王?

負けたら連載は終了。
負けそうにはなっても、負けきって死んだらダメ。負けたとしてもまた立ち向かわないとダメ。

一度戦って負けてさ、、じゃあそいつと戦うのやめまーす!!じゃ盛り上がらんやん(笑)

僕はバトル漫画で例えたんだけど、ホームレス小谷さんはこの動画見てくださいー!って教えてくれた

ロザンさんの動画。
倍速ならそんな時間とらないから全部見て欲しいんだけど、特に9分からの海水飲む人の話。

これがまさにやからちょっとみんな見てほしい。

めちゃくちゃ成功する人とかって海水飲み続ける人。例えばそんな人の自己啓発本とか読んでも水を飲みたい僕らには当てはまらないわけ。海水飲んでも喉乾くからもっと飲まなあかんねんもん。

僕は僕の挑戦を続けよう
そして胸を張って

これが僕の挑戦で

これが僕の応援だ!と

「挑戦を応援する場所」で
あり続けよう。

(原点に出戻り)

(本店!!)

----------✂️------------

↓姫路hideはナニモノ? 

著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルターoffside flat」から

お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?