見出し画像

価値観が変わる本(マインドセット系ではありませんが)

病院に行かずに「治す」ガン療法―ひとりでできる「自然療法」

本の内容は、がん治療に関してさまざまな代替え療法が書かれています。しかし、その根底にはこころの状態を整えることがとても大事とかかれています。ここvが一番大切だし、必要だし、重要かな、と思います。こころを整えておくことがどう大事かというのを、ドクターの実験結果も交えて記載されています。論理的に納得されたい方にはおすすめです。

例えば?

たとえば、3時間笑うとナチュラルキラー細胞が◯倍にも増えたとか。ナチュラルキラー細胞ってなんなのか?もう知られていますよね。がん退縮、完治にはかかせない細胞です。この細胞をふやすにはどうしたいいのか?なんてことがかかれています。

どう思ったか?

画像

この本の初版が2008年です。私は看護師3〜4年目です。そんな前から、こころが密接に関わっていると書かれている本があったんですよね。価値観が違うと出会う本も受けとる情報も変わってくると実感しました。

信じるか信じないかはあなた次第。でも読まれてみることをおすすめします。

https://www.amazon.co.jp/dp/4763405322/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1WDX5PF021VE81JRPQVP?_encoding=UTF8&psc=1


サポートはすべてがん介護のサポート活動にあてさせていただきます。 背中を押していただけると、嬉しいです