見出し画像

【Recipe】 サスティナブルパスタ

こんにちは、Canaryです。

今日は地球環境にやさしい「サスティナブルパスタ」のレシピを公開します。

ことの発端はビーガンカフェの職場にて‥
まだオープンしたばかりで体勢が整っていないというのもあり、
キッチンで使用しているケールとブロッコリー(の芯と茎)が当然のように捨てられていました。

私はその光景を見て
”野菜が泣いている!!”と思い
「持って帰ってもいいですか!?」と聞いたのがきっかけです。

ケール(茎)とブロッコリー(芯)のペスト

ペストとは、具材をすりつぶしてペースト状にしたソースのことです。
このソースをパスタに和えて使います。

材料(1人分)
・ケールの茎(斜め切り)   ふたつかみ
・ブロッコリーの芯(皮取る) ケールと同量
・ミックスナッツ        ひとつかみ
・アボカド           1/2個
・レモン汁           大さじ1
・豆乳             150ml
・にんにく           1片
・塩              適量

仕上げ
・しらす            適量
・醤油             適量

  1. 仕上げ以外の全ての材料をフードプロセッサーに入れて細かくする

  2. フライペンにオリーブオイルをひき、1を温める

  3. 茹でたパスタに和える

  4. お好みでしらすを振りかけ、醤油を少し垂らして完成

完全オリジナルで、作りながらできたレシピですがまた食べたいと思えるパスタが出来上がりました。

しらすをなしにすればVeganのレシピとしても使えます。

目指せ、フードロスの世界!





この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?