見出し画像

ひるねをしたらクッキーを作りたくなった

マイペースな小2息子の話。
先日の役所手続きで私が外出した日のこと。
「一緒に役所いく?」
と誘ったけど、魅力的じゃあないみたいで💦

「ひるねとかして留守番してるよー」
と家で待ってることに。

用事を終えて帰ってみると、
なにやらテーブルがにぎやか。

ひるねをしたら突然クッキーを作りたくなったようで、
オーブンの皿、クッキングシート、塩(たぶん砂糖とまちがえてる)、食器棚に敷くふわふわのシート(何に使うつもりだろう?)などが一式きちんとそろえられている。

「おかあさんがコーヒー飲めるように」と
マグカップの上にコーヒードリップ、フィルターもセット。
なのにその上にコーヒー粉ではなくドリップパックが載ってる(どっちでものもうか)。

これらの背後に、
なぜかこけしがずらり18体ならんでる。
整列したこけしに歓迎されてるよ…

いろいろつっこみどころ満載のダイニングテーブル。

しかもこの日は帰宅後にボルダリングに行く約束をしていたのでクッキー作りの時間はとれず。
なんだか息子がわくわくしてるので、
翌日クッキー造りをする約束をしました。

ひるね効果ってすごいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?