マガジンのカバー画像

ご機嫌な奥様

41
この人、何考えて生きてんだろう……? というのが、わかるかもしれない日常日記。 割とご機嫌。暇な人だけ見てね**
運営しているクリエイター

#日記

今日はお休み。

 有給ではない。バイトだから。  久しぶりに風邪ひいた〜(*ノノ)  咳だけだけど、咳したら仕事できない場所だから、お休みします〜って連絡を入れてお休みをした。  多分、張り切りすぎたのだ(笑  もう中年なのに、バイトが楽しすぎて、張り切りすぎてしまったから風邪引いた。子供かよ、と思ってしまったけれど、なんとなく否めない。今でも子供に見えるらしい。外見じゃなくて内側の方がな。おかげでどこに行っても子供扱……ははは! 精神的幼児って字にするとやべぇ奴(笑  バイトも三週目に入

背徳のカップラーメン(´~`*)

 古い人間だから躊躇する……(笑  カップラーメン。食べていいのかな? って。  ま〜食べますけどね! ぶぶか様!  油そば! 辛味とお酢を増し増しで!  油そばにはお酢をたっぷりかけるのが好き。酸味が効いて、とっても美味しいのです。脂っこさもさっぱり。油そばを食べるくせに脂っこさを避けるとは何事か、と思われるかも知れないですが……油そばにはお酢だよ! と教えてくれた先輩に感謝です。  いや〜、それにしても忙しい二週間だった〜。  週末にビックビックランがあったりもして。

5月、小説をご購入下さった方、サポートを寄せて下さった方へ、心より御礼を申し上げます**

 先月中も大変お世話になりました!  毎月、毎月、どうもありがとうございます。  これもひとえに先にご購入下さった皆様や、こんなにのんびり屋な私の事を、まめに応援してくださる皆様のおかげだと思っています。  私が頂いた温かいお心遣いが、倍になって皆様に還りますように*  今月も良い月になるように、目一杯気持ちを込めて書きます!  さて、今月は落ち着いた緑色。私はこの初夏の緑が大好きです(*^^)  道端も山の景色もたくさんの種類の緑に染められて、全てが生き生き、遅めに花をつ

やっと出会えた「キケン度MAX!!」

 長かった〜〜〜(笑  スプラ2の時は400レートからスタート出来たから、ちょっと暇な日、こもってやれば、結構簡単にカンスト出来てた。  今期は40?(覚えてないや)からで、途中でアプデされ、レート400から始めるには、カンストした証の金バッジを持っている必要がある。レート600で銀バッジ、300スタートなので……まぁ、カンスト999までは遠い道のりである。  こんな暇そうな日記をいつも書いているけれど、それなりにちゃんとした大人であるので、日々、そんなに暇じゃない。だから精

二度目**

 戸隠神社、二度目です。  前回は無性に行きたくなって、ただ、シーズンオフだった為、雪の中、閉ざされた社殿に失礼してしまったな……と。  反省しましたので、シーズンが明けてから再挑戦。  たまたま夫殿が長野市に用事があったので、付いて行く形で息子達を引き連れて、行って参りましたよ、戸隠神社!  前回は時間的に参れなかった宝光社から。  この新緑のコントラストが素晴らしいですよね〜(*^^)  美しい。美しいわぁ。絵が上手だったら良かったんですけどね〜。この感動だけ胸に、記憶

息子にハチミツをラッパ飲みされた時のお母さんの心の中。

 あぁぁぁぁーーーー!!!  やめてーーー!!  それたまにハニトにするための美味しいハチミツなのーーー!!!  ミニボトルだけどお高いのーーー!!  どぉーーーしてラッパ飲みするの!?  甘くないの!? 耐えられるのそれ!?  ほぼ満タンをほぼ空にすることなくない!? ってお母さんは思います!  え? 美味しかった、って?  そりゃあね! アカシアの国産ハチミツさんですからね!?  コーララッパ飲みは分かるけど、ハチミツラッパ飲みは聞かないわ……!  何で飲んだ……!?

働くと休日が楽しくなる

 甘いものが食べたいと思って冷蔵庫を開けるけど、甘いものが入っていなくて気分が萎えた時。 「甘いものが無いのなら辛いものを食べれば良いじゃな〜い*」 「ははー! アントワネット様ー! おっしゃる通りに御座いますー!」  これをキッチンで一人でやって、るんるんしながらサラミを食べた。  アントワネットさんはそんなこと言ってない、ってのは読んだ。  そのころのあの国はパン用小麦より、菓子用小麦の方が安かったから、そういう意味で用いたのだというとこまでは読んだ。  そのさきは知

4月、小説をご購入下さった方へ、心より御礼を申し上げます。

 先月中も大変お世話になりました!(*_ _)  何年経ってもご購入くださる方がいらっしゃり、有り難いやら申し訳ないやら色々な気持ちが湧いてきます。  申し訳ないのは形にできていないから。  でも! ついに! 重い腰が上がったぞ〜!  友人の紹介でバイトを始めたので、お金の不足が少し減った!  何ならバイトの仕事が楽しすぎて、即決で定年まで働こうと思い始めたので、少しどころかお金の不足が多分無くなる(笑  そして、仕事モードの頭になると、私の処理速度は格段に上がる。  マジか

奥様二つ目の天職に出会う。

 今週はですね、小説が書けずに申し訳なかったです(*_ _)  久しぶりにダッシュボードを見たら、読んでくださっている方がひっそりと増えていて、ありがたい限りでありました。  お付き合いどうもありがとうございます!  あんまり居なかったら気を抜くかと思っ……いやぁ、嘘です、嘘。ちょっぴり思っただけですね(笑  鈍足にはなりそうですが、丁寧に書きますので、よかったら最後までお付き合いくださいませ*  で〜、題名の話をしますね(ノ*゚▽゚)ノ  多分、天職だと思うんですけど、

おい、またかよ……と思ったら。

 4月はやばいですね。  イベントありすぎですね。  写真みたいにプレゼントを笑顔で贈りあえるママ友が欲しかったな(笑  いや、居ます居ます、去年から風向きが変わったようで、良い人としか出会わなくなったから大丈夫(笑  そこそこの常識と、普通くらいの良識があって、穏やかで優しい、ちょっとした気遣いができる人ばかり。  そのくらいで良いの。  すんごい良い人とかじゃなくていいの。  普通でいいの。  この感覚が分かる人は、きっと苦労された人なんですね、と共感し合えると思う(笑

バイトに行ってきた

 昨日、電話が来て、今日働けるか? と聞かれました。  履歴書は無事に処理されたらしい。  いえーす! 楽しみに待ってた! すんごいお局様に会いたくて!  勿論、はい大丈夫です〜、としか返さなかったけど、楽しみに待ってた以下が本音である。  先に働いていたママ友さんからは、○○さんの劣化版(ポジティブ解釈なのだけど、失礼なこと書いてすまないね)て聞いていたから、最早、二人の間では全く怖い職場じゃなくて、なんか不思議な空間が広がっているのを眺める職場、という「ちょっとした共通認

群馬県に行ってきたヽ(*´∀`)ノ

 疲れ切って9時に寝た金曜日。  7時前に目が覚めた今日の朝。  メイクばっちり。ゆうてもベースメイクと眉毛しかですけれど。  家の中をうろうろし、YouTubeつけてみたりして。  そういう時に限って視聴済みか興味ないやつ。YouTubeのAIさんは私のことを、あんまり理解してくれないから、おすすめされても見れるのはごく少数。  つまらんな〜。  楽しいことないかな〜。  どっか行きたいな〜。  遠く。どっか遠くへ。  そして、カーナビで所要時間を調べる。  7時半、思

賑やかになる私の小庭

 欲しかったヒメユキノシタさんを他のお店で見つけた為に、迷わずポチった四月の初旬。  枯れてしまったクラマゴケさん(多分)の代わりに、ネフロレピスさんを植えてみた。  買ってないけどカモジゴケさん(多分)から生えてきたコシケシダさん(多分)。多分が多くて申し訳ないけれど、多分としか思えないから如何ともし難いな。  苔、シダ図鑑が欲しいところだが、優先順位はまだ低め。  とりあえず、ユキノシタさんの赤色をアクセントにしつつ、鮮やかで賑やかになった自分の小庭を紹介ヽ(*´∀`)ノ

生贄ルート確定らしい

 面白くなって参りました(*ノノ)  四月からお世話になる職場、ものすんごい御局様が居るらしい……!  あ〜やっぱり回ってきたか、田舎あるあるの先回り噂……(笑  噂なので信憑性50%で聞いていきますが、なんでも、今まで十人くらい辞めさせた人らしいですよ。  十人……(笑  ぷるぷるしちゃう。  主な手口は、その場に居ない人の悪口&その日の気分攻撃(挨拶無視含む)&自分の息子の自慢大会。このような手札で攻めてくる模様です。  あ〜平和だなぁ。  何でも、この四月でアルバイ