見出し画像

空港

昨日は休業日扱いだったので、昼間は家で冷蔵庫の中身の整理をしてました。賞味期限切れのものが結構出てきて、スペースに余裕が出来ました。

画像1

そして午後3時過ぎに家を出て新潟空港へ…といっても、飛行機に乗るわけじゃなくてワクチン接種が目的。現在、新潟発着の国際線の運航はすべて休止しているらしいので、そのスペースが会場になっているのですな。

画像2

画像3

画像4

家から車で20分程度なもんで早めに着いたので、空港内をしばらくうろちょろしてから会場へ。予診票で書き間違いをしていて訂正されたりしたけれど、無事接種完了。注射そのものは思っていたほど痛くなかったので拍子抜け。その昔、化学療法をやってた時に白血球数の低下で打たれた注射の方がよっぽど痛かったよなぁ~とか思ったり。
会場内は撮影不可なので撮ってないけど、接種待ちで国際線の停まっているベルトコンベアを眺めたりしてました。

画像5

画像6

画像7

画像8

帰宅して夕食後に少しだるくなり、熱は平熱よりちょっと高いかなという程度だったけど早めに就寝。

今日は注射を打たれた左肩を上げようとすると違和感がある程度で、発熱もないので通常どおり出社。ただ、様子を見てヤバそうかな~と思ったら早めに手を打つ予定。

昨日の冷蔵庫整理で余裕も出来たので、会社帰りにある程度日持ちして食べやすそうなものを買い足すつもりだけど、はたして何がよいのやら…?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?