見出し画像

房州オンライン句会 21年4月句会結果発表

「房州オンライン4月句会」の結果を発表します。今回は「当季雑詠」「1人2句」の条件で開催しました。

参加者は10名で、計20句が集まりました。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!

初めて参加されて方も多い回になりましたが、いかがだったでしょうか。楽しんでいただけたら幸いです。

それでは、点数が多く入った上位3句を発表させていただきます。点数は参加者の皆さんに「特選1句=2点」、「並選2句=各1点」にて選句していただき、集計しています。

今回の一番は、5点句で3句ありました。

・得点数上位3句

5点句

春の野へ急かされてゐるスニーカー 石田まさを
桜散る車椅子押すスピードで 亀山こうき
筍を剥く辞め時がわからない 林檎

皆さん、おめでとうございます!

・東國人先生 特選句の紹介

筍を剥く辞め時がわからない 林檎

コメント…ついつい解る解るとうなずいてしまう句。巧く表現している。


・滝口照影先生 特選句の紹介

球児待つ広きグランド春駘蕩 ふわふわ

コメント…鴨川の球技場でしょうか、コロナでグランドに誰も居ない様を「春駘蕩」といったところがおしゃれですね。


・羽村美和子先生 特選句の紹介

傘雨忌や一念に打つニ八蕎麦 安西和彦

コメント…下町情趣好みの万太郎の感じが出ている。全体のリズムから、「傘雨忌や→傘雨の忌」、「一念→一心」の方が良い。

*傘雨忌(さんうき)…5月6日。小説家、劇作家、俳人として名高い久保田万太郎の忌日。


・管理人 特選句の紹介

木瓜の花遊び上手な風が来る 羽村美和子

コメント…遊び上手な風は上手い表現。木瓜(ぼけ)の花との取り合わせも素敵。

・次回、5月句会について

次回5月句会は下記の通り実施します。ふるってのご参加お待ちしています。

 投句…1人2句まで

 条件…有季定型・当季雑詠であること。未発表・既発表問いません

 投句〆切…5月20日(木曜日) AM6時

 選句〆切…5月27日(木曜日) AM6時

・房州オンライン句会は参加者を募集中

 「房州オンライン句会」はこのような形で毎月、文字ベースで完結するオンライン句会を開催していきたいと考えています。

句会についての詳細は下記記事をご参照ください。

 また、本句会に参加いただいている、羽村美和子先生が代表を務める俳句同人「ペガサス」も紹介させてください。

 ペガサスには東國人先生が同人として。小生も誌友として参加しています。多くの句柄をもった人たちが集まってきていて、とても勉強になる、楽しい集まりです。

 本格的に先生のご指導を受けたい方。俳句同人に参加してみたい方。是非私と一緒に俳句の勉強をしていきましょう。

 房州オンライン句会についても、ペガサスについてもを、少しでも興味をもたれた方は、お気軽にお問い合わせください。

亀山こうき 連絡先

kokameyama@gmail.com

それでは、俳句楽しんでいきましょう。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら幸いです。また、小生の記事は全て投げ銭形式になっています。お気に入り記事がありましたら、是非よろしくお願いします。サポートやスキも、とても励みになります。応援よろしくお願いいたします!