645につけたいレンズの話 その2

つい数日前、このようなnoteを書いた。

はー、買ってしまった、150mm/3.5。前回の記事を書き終わってそのままcamerafanにすっ飛んでいき、程度のいい個体を見つけて即注文してしまった。ちなみにお値段は7000円程度。これだから645 Aレンズはやめられない。

 とは言ったものの試写に出かけるわけにもいかないので、部屋の中でいろいろ撮ってみようかしら。

 とりあえず、本体の写真を。デスク上&スマホ撮影なので勘弁を。

画像1

写真は645に150/3.5をつけてフードを伸ばしたところ。ボディとレンズのサイズ感、いい感じじゃない?

画像2

左から55/2.8、150/3.5、200/4。楽しみだ。150/3.5も200/4と同様4群4枚なので、ヌケの良い描写じゃないかな、と期待している。ちなみにフード内蔵なのも200/4と同様。これも嬉しいポイント。

 このレンズはPENTAX 645と同時に1984年に発売された。当時の価格は税抜き63,500円。それが1/10近い値段でやり取りされていると考えると、ありがたいような少し悲しいような。ああ、これでお出かけできればなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?