見出し画像

【カンボジアグルメ情報】〆のお粥

日本で飲んだ後の〆と言えば、ラーメンなどが思い浮かびますが、カンボジアではお粥を食べることが多いです。そんな時、プノンペンでお勧めの店をご紹介します。

実はモニボン通り沿いに昔なじみの店があったのですが、最近は客層が変わって雰囲気があまり好ましくない状況です。今回は原点に返り、若い頃よく利用していた、お粥を含めた屋台街があったカンプチアクロム通り沿いにある、昔ながらの老舗店ソク・リムをご紹介します。店構えは立派になりましたが、外国語が飛び交うこともなく、今でも落ち着いた雰囲気です。

白いお粥は、特筆すべきことがないので、カンボジアならではの白粥のトッピングをご紹介します。

この店の名物、蛙の蒸し煮。とても美味しいのでオススメですが、骨が多くてちょっと食べづらいです。
豚の角煮です。長時間煮込んでいるので、
崩れ落ちるような柔らかさ。味が染み込んでいておいしい。
漬物系もオススメ。大根から作ったチャエパウឆ៉ៃប៉ូវと、胡瓜から作ったトロソックチャウត្រសក់ចាវ。トロソックチャウは甘い味付けで、日本の奈良漬に似ています。絶品です。
ボンティアプレイពងទាប្រៃ。しょっぱく味付けしたアヒルの茹で卵です。これも白粥の為にあるような食べ物です。
その他に、カンボジアで珍しい辣韮などもあります。

お店の住所を載せておきます。

Sok Im Restaurant
+855 12 862 801
https://maps.app.goo.gl/ZSoxbRE9o3in9hof9?g_st=ic

当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加中です。1日1回のクリックにご協力ください。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,877件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?