見出し画像

【保存版】アンリミテッド中堅デッキのススメ(全25デッキ)

アンリミテッダーの方も、そうでない方も、はじめまして。
普段アンリミで、セッカエルフを中心にさまざまな中堅デッキを模索しているポンペイと申します。
某wikiにはさまざまな記事を書いたのですが、noteでは初投稿です。

ところで、アンリミの魅力とは何でしょうか?
周回の速さ、最強上振れムーブ、楽しみ方は人それぞれです。
しかし、その圧倒的なカードプールの広さから、自分の好みのデッキを見つけるのも良いのではないでしょうか?
残念ながらアンリミは出回る情報が少なく、一部の環境デッキに偏る傾向があります。たまに配信者さんやTwitterで独創的なデッキを目にすることがありますが、すぐに保存しておかないと後から探すのは大変です。

そんな中堅デッキたちを簡単に探せる場所があればいいなと思い、今回記事を作成しました。筆者も全てを触れているわけではないので、至らない点がありましたらアドバイス頂けると嬉しいです!


評価の見かた

【強度】
ランクマ中堅:使い込み次第で、マスター帯でも勝率5割を目指せる
ランクマ下位:ランクマ勝率は3~4割だが明確に有利な相手がいる
フリマ推奨:味のあるデッキだがランクマでは勝てない
【タイプ】
アグロ、ミッドレンジ、コントロール、コンボの4つ
デッキによっては複数該当する
【難易度】
★1~★5まで
【個別記事】noteやシャドバ部wikiに存在する解説記事を紹介

※デッキ名に★がついているものは、筆者が使い込んだデッキなので信憑性が高いです。順次noteに個別記事も作る予定です。★がついていないデッキの情報提供してくださると助かります。

エルフ

環境デッキ

ホズミ(シンシア型、オベロン型、幻獣型)

セッカ★

筆者のシャドバのモチベの8割を占めるデッキ

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】コンボ、アグロ
【難易度】★★★★★
【入替候補】妖花の捕食者、根深き手の異形
【個別記事】シャドバ部wiki(ORS)

トップバッターは筆者の十八番デッキ、セッカエルフです。英雄の覚悟が復活してから、8プレイで強力な盤面が作れるようになりましたし、アグロも強化されました。使っている感覚としては、「序盤と終盤が強い代わりに展開が遅い骸」です。筆者の構築は覚悟に寄せていてやや特殊なので、セッカをメインにしたい場合は直接召喚を増やしたり、奇跡の実りを入れると良いです。

デッドリー★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★★★
【入替候補】カーバンクル、神鉄圧練法
【個別記事】シャドバ部wiki(HOR)

フェアリー軸はデッドリーが強いです。遅延性能が高いのでフィリィやカーバンクルを出すターンまで耐えることができます。編成を工夫すれば女王の厚意やミニゴブリンメイジでデッドリーを確定サーチできますが、フェアリーを十分に生成できない可能性もあります。

ローフラ(コンエル)★

【強度】フリマ推奨
【タイプ】コントロール
【難易度】★★
【入替候補】アルバハ、ギルネ、マスターコック
【個別記事】(ギルネ型)

コンエルからは一風変わったローフラ軸を紹介。ユグドラシルトークンと干絶で、ローフラを出したターンに最大3枚ドローできます。もちろんローフラの代わりにアルバハやギルネを入れても良いです。

ロイヤル

環境デッキ

財宝、連携

ガードナー★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★★★
【入替候補】忍具の放出、思わぬ躓き
【個別記事】シャドバ部wiki(ネタ)

ガードナー育成ロイヤルです。確かにネタデッキには違いないのですが、ランクマ中堅にするか迷うくらいには勝てます。不朽の王城で状況に応じて様々なフォロワーを呼び出せるのが便利です。

クイブレ

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★★
【入替候補】放浪する料理人、レヴィールの無法者
【個別記事】シャドバ部wiki(HOR)

進化すれば2回攻撃できるクイブレをバフして、OTKが可能です。教鞭でクイブレを引き、闘技場を直接召喚して、手札が整えば5tに20点出すことも可能です。守護を無視できるのは強みですが、ダメカには非常に弱いです。

アックステイカー★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★★
【入替候補】師の教え、わがままな呼び出し、陽だまりの邂逅

レジェンド0枚で組めるデッキとして有名ですが、新カード部隊の投入の採用に伴い、オーレリアを1枚入れてみました。5ターン目に抜刀術からアックステイカーを出し、ppを回復し続けることでOTKが可能です。

ウィッチ

環境デッキ

超越、秘術

混沌

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】コンボ
【難易度】★★★
【入替候補】開闢の預言者、カウンターマジック、輪廻の女神
【個別記事】シャドバ部wiki(EAA)

AOA環境のJCGでまさかの優勝を果たした混沌ウィッチ。豊富な回復手段で混沌まで耐えれば超越を連打することができます。オズ具現化も運要素が大きいものの、上振れると一気に戦況をひっくり返すことができるアンリミらしいデッキです。

進化★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】ミッドレンジ
【難易度】★★★★
【入替候補】予見の魔術師、アマリリス

マリーとギルド会議は他クラスの進化軸と比べても非常に優秀です。しかしウィッチで進化軸が推された期間が短く、ニュートラルに頼る必要があります。耐久力が高いので、隙を見てギルド会議でバフをかけて一気に削りに行きます。

アマリリス★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★★★★
【入替候補】ブレードレイン、虹の輝き
【個別記事】シャドバ部wiki(AOA)

アマリリスの効果を活かし、バーン主体で詰めるデッキです。フォロワーを絞ることで確定サーチができます。進化アマリリスを並べることができるので後攻でも戦いやすいデッキです。スペル軸だけではなく、秘術軸も有力です。

ドラゴン

環境デッキ

ディスカ、庭園ゾーイ

アルバハ★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★
【入替候補】終焉の地、蒼の少女・ルリア、ティアマト・マグナ

アルバハを最速で召喚するよりは、回復を増やしてコントロールを重視した構築です。ドラズエルのサーチがぶれてしまいますが、上方されたアンテマリアが使いやすいです。

バフ

【強度】ランクマ下位
【タイプ】アグロ、ミッドレンジ
【難易度】★★★★
【入替候補】トロピカルマーメイド、オーシャンスピリット、竜の目覚め

(ほぼ)ランプしないドラゴン。バランス重視のローテに比べ、アンリミは確定除去が極端に少ないデッキが一定数あるので、盤面圧をかけやすいです。自動進化が多いので進化軸にカスタムも可能です。

ハイランダー


【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★★★
【入替候補】始原の竜・バハムート、頂きの闘技場

5ppを残すことで天界の門、恒久の天使を直接召喚できます。運要素は大きいですが、ゾーイやインフレのコストが下がることで戦況をひっくり返すことが可能です。

ネクロマンサー

環境デッキ

骸、葬送、ララ魔海

ララテイカー

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】コンボ
【難易度】★★
【入替候補】深淵の大佐、モルディカイ、ハングリースラッシュ
【個別記事】シャドバ部wiki(RGW)

デッドソウルテイカーが8コストになったことでデッドメタルスターは弱体化したものの、盤面圧は健在です。破壊のしやすさから、カオティックドゥームとラカンドウラは確定で、残り1枠は多種多様な構築が見られます。

大幽霊

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コンボ
【難易度】★
【入替候補】グランスエンジェル、百鬼夜行

金ケリドウェン進化で大幽霊をリアニメイトするデッキ。イシスでケリドウェンをリアニメイトすることで、後攻4tに出すこともできます。しかしゴーズトに変身する前にファンファーレが発動するので、骸やホズミは決められます。また、パラセリゼなど直接召喚も変身できません。とはいえ環境デッキにランダム破壊など単体で大幽霊を処理できるカードが少なく、生き残りやすいです。

進化

【強度】ランクマ下位
【タイプ】ミッドレンジ
【難易度】★★★★★
【入替候補】アリス、リーズ、クランプス、ギルト

プレイや編成のバランスの難易度が高いデッキです。N軸にして百鬼でレイダーをサーチしたり、恐怖の大鎌をアリス確定にしたり、ララでゼウスを出したりなど研究の可能性を感じます。

ヴァンパイア

環境デッキ

復讐ハンドレス、狂乱

進化

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】ミッドレンジ、アグロ
【難易度】★★★★
【入替候補】棘の吸血鬼、ソウルミニデビル、ヴァンピィ
【個別記事】シャドバ部wiki(HOR)

とにかく1コス陣が優秀です。他のフォロワーの進化に反応するカードが多いので相変わらずセクシー頼みではありますが、進化ターン以降は安定して火力を出すことができます。

モノ

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】コンボ、アグロ
【難易度】★★★★
【入替候補】反転する翼
【個別記事】

モノによるOTKに目が行きがちですが、テンポで細かく打点を入れることもできます。BO3の競技環境で注目を集めていて、note記事が非常に参考になります。

ボルテオ★

【強度】フリマ推奨
【タイプ】コントロール
【難易度】★★
【入替候補】ルームサービスデビル、闇夜の姫・ヴァンピィ

筆者のフリマオススメランキング第1位、ボルテオです。ハイランダーは毎試合違った展開になるので使っていて飽きません。ヴァンパイアはどうしても攻めのカードばかり目立ってしまいますが、このデッキでは守りのカードが活躍してくれます。

ビショップ

環境デッキ

回復、ユカリセイバー、セラフ

回復(エイラ)

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】ミッドレンジ、コントロール
【難易度】★★
【入替候補】ベレロフォン、インペリアルセイント、神域の法王

盤面で攻める回復B。アンリミの環境デッキにはランダム破壊がスピリットイーターくらいしかいないので、諜報員が残りやすいです。耐久力も高いので、盤面で戦うデッキ相手には息切れを狙えます。

守護★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★★
【入替候補】メタトロン、ティナ、ギルネ、ゼノン
【個別記事】シャドバ部wiki(RGW)

HORでかなり強化を受けており、ホーリーセイバーの進化5回は達成しやすくなりました。ホリセやエンチャンターなど、条件が整えば破格の働きをしてくれます。グランスやラミエル、オリシルなど便利カードがテーマに噛み合っているのも魅力です。

教会

【強度】ランクマ下位
【タイプ】アグロ
【難易度】★★★★
【入替候補】カースメイデン、宝石の輝き
【個別記事】シャドバ部wiki(EAA)

最近のカードを多く採用して、教会が帰ってきました。盤面を強く形成できる、期待のアグロデッキです。疾走頼りでありながら、教会の効果で極光は無視できます。ダイマスによって、骸を手軽に返しつつ打点もいれることができるようになりました。

ネメシス

環境デッキ

AF、進化

カラミティ★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★
【入替候補】ダブルアームレスキュー、ディメンションクラック、カオスオーラ
【個別記事】シャドバ部wiki(AOA)

カラミティカウントを稼ぐ行為が弱く、体力上限が上がる頃には勝負が決まっていることが多いのがアンリミの悲哀です。ただし相手が事故ってくれたらこちらのペースに持ち込めます。干絶を採用するかどうかは好みが分かれる印象です。

八獄★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★★★
【入替候補】メタトロン、ジェッパ、ドルトレ、ユアン

カットスロート進化までの隙を補うために、取り回しの良いカードを多く採用した八獄ネメシスです。その分打点が減ってしまったのでアルバハが頼りです。ハイランダーではありますが、カイザーの存在で欲しいカードにアクセスしやすくなっています。

人形(アグロ、ライル)

【強度】ランクマ中堅
【タイプ】アグロ、コンボ
【難易度】★★★★
【入替候補】カイザーインサイト、シオン、ゴブリンの奇襲
【個別記事】シャドバ部wiki(RGW)

様々なサーチが採用されていて、OTKも可能です。まず唯一のAFであるラズリを出して、レディアントを埋めつつドルオペをサーチできます。ドルオペでライルの人形を強化しつつ、レディアントと合わせて大打点を出せます。

人形(耐久)★

【強度】ランクマ下位
【タイプ】コントロール
【難易度】★★★
【入替候補】メイシア、極光の天使
【個別記事】シャドバ部wiki(AOA)

アークを駆使しつつ、ギルネ召喚まで全力で耐えるデッキです。ネメシスにはカイザーインサイトがあるので、コントロールデッキ特有のメタカードが無くて負ける、といったことが起こりにくいです。

その他

記事が長くなりすぎるので泣く泣くカットしました
要望があれば追記したり第2弾出すかも

ラティカ、ロキサス、豪リノ、ウィムエル、アマツ、進化E、面ロック
撤退ミスベイ、スパルタクス、ペインレス、進化、潜伏、天空城、アルバハ
マナリア(U20)、八獄、専門店、疾走軸スぺブ、開闢、面ロック
武装、進化D、虐殺ウーラノス
ラスワ、ゴースト、リザレクションOTK、ベルエン、ルルナイ、アグロ
昆布、パズズ、復讐アルカ
進化B、アイギーナ、守護付与拳聖
カオスオーラ(共鳴)、天界ベルフォ、冒涜の球体

↓デッキリストのみ、気まぐれにツイートしていきます↓

おわりに

ここまで読んでくださりありがとうございました!
今回は簡単な解説だけとなってしまったので、詳しいプレイングを知りたい場合は個別記事も参考にしていただければと思います。
また、動画サイトで検索すれば大抵のデッキは実況動画があると思います。ヨシハラさんをはじめとする実況者の方々の動画も非常に参考になりました。

何か意見、感想などがありましたら私のX(Twitter)に寄せて頂けると嬉しいです!

最後に、今回note記事を提供していただいた牡蠣食えば(@Cw3Vn)さん、†始祖の堕天使 黒猫†(@kuronekolove420)さん、その他相談に乗ってくれた皆さんありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?