見出し画像

目的と行動のズレ

自分のやりたい事を見つけ
実現させるには、
以下の事が必要となる。

①やりたい事を全て書き出し
優先順位をつける

②経済的・時間的・能力的に
「今のままでは、全部は出来ない」
と認識する

しかし、

一般的に
②のように考える人は
あまりいない。

不思議なことに
大した準備をしてなくても、

「目的は全て達成出来る」

と思い込んでしまう。

ここに大きな「ズレ」がある。


多くのことを
成し遂げるために、

「できるだけ望み高く」

という
思いは大切だけど、

全てに
手を広げようとすると
散漫になり、
結局どれも実現しない。

だからこそ、

「全部は出来ない」

という考えが
必要になってくる。

全部出来ないと
認識した時、

自然と、
「優先度の高いこと」に
力が注がれていく!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?