見出し画像

TOEIC 奮闘記 取り組んでいること


今年10年ぶりくらいにTOEIC受験を開始した。

3月 755 → 7月 825

文法との闘い
3月に受ける前に弱点とわかっていたので文法のテキストを2冊購入。

壁越えトレーニングPart5-6
文法問題 でる1000問

意味がきちんとわからなくても基本の文法ルールで解答できるとのこと。
この品詞の後にはあの品詞しかこない、などのルールがある!

私はこれまで勘や、たまたま言い回しを記憶していたということだけで解答していた。

今回そのルールを理解すると、確かに形容詞しかありえないとかがわかるようになった。
今まで解説をしっかり読んでこなかったことをくやむ。
ただ、今でも品詞を断定できないのでそこも弱い。

今はテキストを前回よりじっくり読むようにしている。

時間との闘い
3月は案の定時間が足りなかった。
時間の感覚を忘れていた。
速く読む感覚をつけようと3月のテストが終わってからすぐにPart7のテキストを購入。

990点獲得 最強Part7模試

ちょっと目標が高すぎるのだが長文に絞ってあったのでこれに決定。
7月受験まではとにかく英文に慣れることに集中して時間を計りながら取り組んだ。
おかげで読むことは楽になり3月よりは速くなった。

気をつけたことは、文字を指でなぞることと戻らないようにすること。
指を速く進めるとそれに目もついていくようになる。
意味がわからないと止まってしまったが諦めて進むことにした。

8月に得点アップした要因は、よく分析すると時間に慣れただけで、文法はほとんどアップしていなかった。
それがわかった時は若干ショックだった。
やっぱり文法の基本がわかってない。
それと読み詰まる原因は語彙。

現在今年3回目のテストにむけての勉強中。

再度同じテキストに取り組んで、なぜあっていたのか、なぜ間違ったのかを自分で説明できるくらいにしなくてはならない。
語彙も増やすべき。
うーむ、睡眠を減らすべきだろうか…。


取り組んでいることを時々書きます。
小さな部分でもどなたかの参考になればと思います。
一緒にがんばります!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?