マガジンのカバー画像

板長の素材日記

5
板長の素材日記をまとめました
運営しているクリエイター

#日本文化

 板長の素材日記vol.1 「白魚(しらうお)」

板長の素材日記vol.1 「白魚(しらうお)」

今日は早春を告げる白魚が入ったので、板長に白魚について聞いてみました!
「やっと白魚がきました。今日は三重県、桑名の白魚です。
白魚は年々減ってまして、数が少ないです。本当は宍道湖産がいいんですが、宍道湖は入りません」

きれいですね
「きれい。」

これってどうやって食べるんですか?
「いろいろ食べ方があります」

生では食べれるんですか?
「ん〜食べれんことないけど、美味しないなぁ」

現地で

もっとみる
板長の素材日記vol.2 「鯛の子 」

板長の素材日記vol.2 「鯛の子 」

鯛の子ですね

「鯛の子です」
どこの鯛の子ですか?

「三重県です」
三重県って鯛の子とれるんですね
「鯛がとれればとれます」
そっか、鯛の子って、鯛の「子」ですもんね!

今の時期のものですか?
「そうです、これが出ると、春です!」
春が来ましたね

「だいたい養殖の鯛の子が出回っていますが、やっぱり違います!」
これは天然のものですか?
「そうです!天然で少し小ぶりなものが、柔らかくて美味し

もっとみる