ターヘルアナトミア

頭の中を整理したいです

ターヘルアナトミア

頭の中を整理したいです

最近の記事

なぜ自分はロリコンなのか

テスト勉強をして頭が冴えているので、いい機会だし自分の性癖について推察してみようと思う。 ロリコンである理由なのだが、これは初恋がまだなことに関連していると思う。小学生の頃は情緒が発達して、恋心を抱く時期だと思うけど、その頃自分は昆虫と読書に夢中でまったく興味がなかった。言うなれば、恋心を小学校に置き忘れてしまった。それで、性欲だけが増した結果ロリコンになったのだと思う。それ以外にも、この頃読んでた小説の主人公って大体年上ばっかりで、恋愛は大人がするものっていう先入観があった

    • 日記的な何か

      雨の日のわくわく感って、想像してる時にひしひしと感じるよね。実際は、じめっとした空気に混じった排気ガスの香りがするけど、想像上だとクリアだ。ついでに車が走ってる、葉っぱがあると尚よし。雨上がりの濡れた芝生を歩いたときの、足首に水滴が飛び散ってくる感じが好き

      • 記憶について考えたこと

        記憶って、外来物の貯蔵庫みたいなもんじゃん?しかも、記憶に残るものってのはかなり大きいはず、そうじゃなければすぐに忘れるからね。心って環境によって形成される部分が大きいと思うんよ、それでその形成に大きく影響したのが記憶にあるものだと思う。特に幼少期は自分にある要素が少ないから大きいと思う。 話は変わるんだが、嫌なものほどよく覚えているじゃん?だから、嫌なことは心に強く影響すると思う。いじめとかが、被害者をずっと苦しませることも、そういう側面があると思う。だからこそ、嫌なものを

        • 言語について思ったこと

          日本人は頭の中で思考するときも日本語を使うじゃん?イギリス人は英語、フランス人はフランス語じゃん?じゃあ、バイリンガルはどうなんだろう?たぶん、最初に習得した言語だと思う、だって他言語を学ぶもとにする言語だから。ここで思ったんだが、もしも生まれた時から複数言語が話される環境にいたら、どうなるんだろうか?たぶん、複数言語がごちゃ混ぜになった言語になると思うんだ。話す時は使い分けるかもしれないけど、頭の中には実質的に新しい言語が生まれるかもしれないよね。まあ、自分が言語を習得した

        なぜ自分はロリコンなのか

          脳に関して考えた話

          最近、自分の手を見て違和感を感じて、鏡で自分を見ていると感じたが、自分を外見で認識する能力はあまりないと分かった。どちらかと言えば、入れ物だとも思った。よく、体が心に影響するとか言うけれど、あれは脳から繋がる神経が原因だと思うんだよな。触覚も視覚も聴覚も、やってくるのは自分の中の思考、詰まるところ心で、最終的には脳で完結する。体と脳は別物で、脳に影響するのは外来物、体は脳を維持し、脳に組み込まれた生物としての機能を果たす、器にすぎないんじゃないかと思うわ。 また、ちょっと話は

          脳に関して考えた話