見出し画像

大学卒業の意味はあるのか

大学卒業の証明の「学士」は強いです。
どこで強いのか?
それは日本の新卒就活で強いです。

大学進学に意味がないって言ってる人は、人よりも才覚があるか新卒就活を理解していない可能性があります。

そもそも新卒採用って日本しかやってなかったはずです。他の国では、一部のエリート向けにしかやっていないです。
他の国では、インターンや実際の仕事を通して「実務経験」を積み、その経験を持って就活(Job hunting)へ参加しています。

仕事経験がないし、たった1時間とか2時間喋っただけで年収300万超の権利をもらえる。
すぐお金にならないのに採用をする。経験ある中途ではなく、やる気と根性くらいしか無いような人材を採用する。
これが日本の新卒採用です。

その新卒採用の参加には「学士」が必要で、早稲田でもFランでも参加権になり得る。

大学としての形を持ったところを卒業すれば、参加することができる。すごいですよねこれ。

面接で高学歴が優遇されるとかは別の話です。
どこの大学でも、この超ビッグチャンスに参加できます。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,827件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?