マガジンのカバー画像

色褪せない思い

45
いつまでも忘れたくない、色褪せない思いをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#天文宇宙検定

#28 想像とは異なる感情

#28 想像とは異なる感情

もっと、感極まったり、
少なくとも
達成感にひたるだろうと思っていた。

しかし、いざその時になってみると
出てくる感情は
悔しさ。

自分でも意外な感情でした。

本日12時、
昨日受けた天文宇宙検定の回答が公開されました。

早く自己採点がしたくて仕事が手につかず
早めの帰宅。
と言っても、22時過ぎの帰宅ですけど。。

早速、自己採点をしたいところでしたが、
娘の中間試験の範囲のプリントが目

もっとみる
#27 ドタバタだったけど、やりきった!

#27 ドタバタだったけど、やりきった!

今日はいよいよ天文宇宙検定!

ということで、気合十分で行って来ましたが、
気合いが空回りで大変でした😫

10時30分頃、
最寄り駅で電車を待っている時に
ふと気付きます。

「あっ! 財布 忘れた!」

家に戻ろうかとも考えましたが、
間に合わなくなる恐れがあった為、やめました。

「スマホ📱あるから、いっか〜」

大変便利な時代です。
スマホがあれば、電車に乗れるし、買い物もできる。

もっとみる
#24  星のかけら

#24 星のかけら

国立天文台特任(上席)教授の渡部潤一さんのお話を聞きに、三重県四日市市立博物館のプラネタリウム GINGA PORT 401に行ってきました。

テーマは、
「第二の地球はとてつもない数存在する」

現在の系外惑星探査状況を踏まえたお話で、
とても面白く、あっという間の100分でした。

特に心に残ったのは、
「知的文明としては、我々はひよっこ」

人類の誕生は、数十万年前

コペルニクスが地動説

もっとみる
#12  私のやりたいこと をアップデート!!

#12 私のやりたいこと をアップデート!!

満月🌕、見られましたか?

満月も綺麗だけど、

シリウスも綺麗。

さすがの存在感です✨

長い冬休みの間に、
私のやりたいことを考え直してみました。

私のやりたいこと、目標:
『星と宇宙に対して自ら継続的に学び、
 成長し、みんながワクワクする
 コミュニティ(組織)を作る!
【直近のゴール】
 星空案内人になり仲間を作る      
【現在地】
 星空案内人の勉強中』

これを見直し。。

もっとみる