見出し画像

週末飲酒の日

以前はほぼ毎日少量の飲酒を楽しんでいたのだけど、
お酒の脳に対するダメージを学んでから、週末飲酒に切り替えて1年経過。
今日は金曜日だから飲酒の日。
といってもワインならグラス1杯。日本酒なら1合くらいが
ちょうどいいのですが、週末飲酒に切り替えて何が変わったかというと、
やはり脳がスッキリしていることが実感できること。

ストレスをアルコールで解消しようとするのは手っ取り早いし
やはりあのボーとした快感いうか、表現の仕方が分からないけど
またあのボ~とした快感を得たくなり、アルコールが飲みたくなる。
ある種の依存症的な部分があります。

週末飲酒を始めた頃は飲酒が習慣になっていたので、1ヶ月くらいは
身体が欲していました。我慢が辛かったわ。
でも1ヶ月越えた頃からは、なんとも無くなり今ではすっかり
週末飲酒が板に付いてきました。
私の場合、もう後戻りをする予定はありません。
もう私を止められねえ~。

さてさて今日は週末飲酒の日。
スーパーに行くと残念ながら旬の「コッペ蟹」は売られていませんでした。
小さいけども旨い。旨いけども身は少ない。罪な蟹、コッペ君。
あれに日本酒は神なんだわ~。
仕方が無いので、半額で仕入れた黒毛和牛のすき焼きとワインで
自分を癒やすとしますか。