見出し画像

東大入試に求められる英語力

数ある大学入試問題で、東大英語はもっとも知的だと個人的に思う。よく考えられて作成されている問題である。さて、自分のために日本の最高学府が求める英語力がいかなるものであるのかまとめておこうと思う。


結局、英語による理解力と表現力につきる。

東大は近年の英語教育では軽視されがちな「外国必要である語文の和訳、和文の外国語訳、文法的知識」と「言語の背景にある社会・文化への理解」を求めている。

具体的には以下の3点である。
1) 英語による受信力
2) 英語による発信力
そして、
3) 批判的な思考力


はっきりと、東大は入試問題ポリシーの中で、
①発音・語彙・文法構造などの細部の把握
論理構成の理解
③文化的背景についての知識
が必要だと述べている。

近年のコミュニケーション偏重の公教育が、東大が求めているものを提供できていないため、多くの受験生が東進などの予備校に通っているのであろう。ぺらぺら英語を話す、とりあえずコミュニケーションがとれるのではなく、知的なコミュニケーションが必要である。よくある場面設定して、パターン練習。そんなことばかりやるからこれからも東進は繁盛だろう。知的なコミュニケーションの場面設定が日本の最高学府が求める外国語力である。東大入試問題である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?