見出し画像

「あたし絶対」の話(2024.1/11の日記)

 大学だるくなってきた木曜日。

 大きな課題の提出がある日だった。しかも二つ。昨日の私が後回しにしたので、今日の私が大変な目に遭った。自業自得。2限を一緒に受ける友人もそんな感じで、授業中に二人してパソコンをカタカタしていた。

 午後は私と友人が嫌いな教授の授業だった。もう嫌いって言い切っちゃう。
 準備することと課題が多くて複雑で、教授の説明が一切頭に入ってこなかった。理解していない学生を見て、教授の声のトーンが段々下がっている気がした。

 友人が「あたし絶対あの人に嫌われてるよ」とこの教授のことを言っていた。今日の授業はどういう基準か分からないのだが、個別指導をしてもらえる学生とそうでない学生が別れていた。私はしてもらったけど、友人は一言二言話してその時間を終わっていた。「嫌われてるよ」と言う友人に対して、どう返せばいいのか分からなかった。「そんなことないよ」と言うとなんか嘘っぽく聞こえそうで言えなかった。私もこの教授の態度は良くないと思っているから。この授業があるたびにこの話をしている。嫌いだと言い合っている。

 次の授業でもう一つの課題を提出した。冬休みの課題だったが、帰省中には一切手をつけず、前日に慌てて内容を詰めた。詰まっていない。友人と「出したもん勝ちだよね」と言って提出した。単位だけください。

 全部の授業が終わって他の友人と合流し、「あたし絶対あの人に嫌われてるよ」の話をもう一度しながら帰った。来週も行きたくないねと話してバイバイした。
 もう一人の友人には買い物に付き合ってもらい、冬休みはどうだったかとか、アルバイトはどうだったかとかしばらく話した。皆忙しくて気持ちもせかせかしている。

 今日の写真は帰ってから作ったオムライス。久しぶり。おいしかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?