まねきねこ

京都芸術大学通信 グラフィックデザインコースに所属しています noteで大学生活につ…

まねきねこ

京都芸術大学通信 グラフィックデザインコースに所属しています noteで大学生活について記事を書いていこうと思います✨ Instagramでは自主制作を投稿しているので、よかったら見に来てください!

最近の記事

通信芸大生【4〜5月までの振り返り】

お久しぶりです!前回の投稿からなんと半年も経っていました…. 書かないとなあ、とずっと思っていたのですが、なかなか書くことが出来ませんでした💧 しかし、勉強の方は順調で1年生で46単位取得することが出来ました。今は2年生になり、グラフィックデザインコースの科目や学部共通科目などの勉強もどんどん進めています。 ということで今回は、4〜5月に取り組んだ科目について振り返ろうと思います。 4〜5月に取り組んだ科目 TW科目 タイポグラフィ2 TW科目 物語の図解 TW科目 ウ

    • 19歳通信芸大生【11月から12月までの振り返り】

      今回の記事では、11月から12月に取り組んだ課題について振り返ろうと思います✨ 11月に取り組んだ課題名著を読む 11月に取り組んだ課題一つ目は、S科目(スクーリング)の名著を読むという科目です。この科目では名前の通り、指定された多くの名著の中から二冊を読み、800文字程度のレポートを書きます。 私が読んだのは、モンゴメリの「赤毛のアン」と河合隼雄の「ユング心理学と仏教」です。 赤毛のアンは前から気になっていた作品で、いつか読みたいな〜と思っていました。そして今回、読

      • 19歳 通信芸大生【4月から10月までの振り返り】

        お久しぶりです✨ 記事を書くことをサボり続けて、前回の投稿からなんと8ヶ月も経ってしまいました(笑) 勉強も落ち着いてきたので、今回は4月から10月までの大学生活について振り返り返っていこうと思います! 4月 履修計画 4月は履修計画を立てることに時間を多く費やした月でした。履修計画では私の場合、勉強したい科目を選んでいつ勉強するか、いつ提出するかなど細かくスケジュールを立てていきます。 また、共通科目と総合科目には開講期というものがあって、一年中開講している科目や秋

        • 18歳 春から通信芸大生

          はじめまして✨ この4月から京都芸術大学の通信教育部 グラフィックデザインコースに入学することになりました‼︎ これから、日々の学習の記録としてブログを書いていこうと思います。 自己紹介 mihaといいます。 現在18歳 通信制高校を卒業しました。 元々芸術に興味があり普段は、好きな画家の絵を見たり、趣味でデザインをしたりイラストを描いています。 将来はグラフィックデザイナーになりたいと考えています。 私がこの大学にしようと思った理由は3つあり、 学び方が自分に

        通信芸大生【4〜5月までの振り返り】