2G

ユニアリやってます。 オリジナルデッキを組むのが好きです。 X(Twitter)アカウ…

2G

ユニアリやってます。 オリジナルデッキを組むのが好きです。 X(Twitter)アカウント https://x.com/leckblades?s=21&t=5BRdvALXin_zovar2M0urA

最近の記事

【ユニオンアリーナ】トリコ争奪戦【レポート】

どうも、お久しぶりのつーじーです。 今日で自身のトリコ争奪戦が終了したので、レポートを書こうと思います。 戦績(4回参加) 3-1:2位 3-1:2位 4-0:優勝 0-2:ドロップ WINNER含む計3枚ユニレアを取れたのでなかなかの結果だったと思います。 争奪戦は全てこの構成で参加しました。 デッキ構成について、 ・スペシャルはモウルドスピアではなくビートパンチを採用  ココゼブラ(+サニー)がトップメタと予想していたので、BPを下げてモウルドスピアという除去

    • 【ユニオン】制限とカードの価値について【アリーナ】

      どうも、つーじーです。 公式からの発表があった通り、青呪術の宿儺デッキから制限カードが(おそらく)出るようですね。 これについて少し思うところがあったのと、普段から疑問に感じていることを書こうと思います。 なお、個人的な見解ですので参考程度にしてくれたら幸いです。 また、情報や意見を発信されている方とは違った意見を書いたりしていますが、これはその方々を批判する意味合いではありません。 まず宿儺デッキに制限が来ると知って最初に思い浮かんだ候補は、レイド虎杖です。 この

      • 【ユニオンアリーナ】SAO緑GGOデッキレシピ集【アイデア】

        どうも、つーじーです。 ノッティーさんの記事に触発され、以前から友人のGGOデッキをいじっていたこともあり、この記事を書くことにしました。 ユニアリ用語として、 ・0コスのレストにするとそのターンのみ2エナ発生して退場するカード群(サトツなど)を、レスト2玉 ・2コスのアクティブ状態だと2エナ発生するカード群を、アクティブ2玉 ・BP4000以上の戦闘要員となるキャラを、岩石(ガンセキ)(これは身内で勝手にそう呼んでいます) と呼ぶこととします。 なお、ここで僕が作成し

        • 【ユニオンアリーナ】発売前SAOデッキ評価【エアプ】

          カードリストを見て脳内で軽くデッキを組んでみてSAOの各デッキの評価を書いてみました。 [黄3人組] ・キリト、アリス、ユージオのデッキ。0ステップ、1ステップ両方いるので序盤の防御性能高い。 ・スペシャルは普通(ヴァリス型)で使いやすい。 ・カラーはアリス名称、2個玉ステップ、条件付き4000と、緑スザクや白夜叉の松陽並みに有能で4積み確定。 5エナ必要だが、無理なく入れられる使いやすい2個玉が多い。 ・必要3キャラが0コスにそれぞれいる、キリトが2種しかいない、3キャラ

        【ユニオンアリーナ】トリコ争奪戦【レポート】

        • 【ユニオン】制限とカードの価値について【アリーナ】

        • 【ユニオンアリーナ】SAO緑GGOデッキレシピ集【アイデア】

        • 【ユニオンアリーナ】発売前SAOデッキ評価【エアプ】

          【ユニオンアリーナ】タイトルミックスデッキ考案【役に立たない】

          はいどーもつーじーです! 先日グランキューブ大阪の3on3に参戦しましたが、結果は1-2ドロップと散々で、ヤケクソでガンスリンガー19戦して6回ガラガラ抽選回して4/2ナナミンプロモを3枚ゲットしてきたので、現実逃避としてタイトルごちゃ混ぜデッキ考えたので紹介しますwww 蜂楽・ホークス・スザク軸の連続突撃デッキです。 2/1蜂楽出して裏カード持たせてレイド ホークスレイドして3枚裏カード持たせる スザクレイドしてホークスの裏カードのうち1枚を持たせる 一八またはラッキ

          【ユニオンアリーナ】タイトルミックスデッキ考案【役に立たない】

          【ユニオンアリーナ】初参戦【参加レポート】

          先日、友人と2人で初めて公認大会に参加してきました。 急遽出てみようということになったので、普段は難波によく行くんですが、難波のショップバトルが定員いっぱいだったので、天六のTSUTAYAのショップバトルに参戦しました。 参加人数は5人 僕、友人、他3人グループ つまり2グループのみ。大会とは....ww まず使用デッキを載せておきます。 簡単にデッキ紹介します。 ・環境に青紫が多い。 ・色対策カードの強みは、後手2Tで4コスキャラが出せること。 ・世間的に先手のほ

          【ユニオンアリーナ】初参戦【参加レポート】

          【ユニオンアリーナ】色対策カードについて【メモ書き】

          ユニアリの色対策カードは、同タイトルの他の2色に対してのメタカードである。 個人的には実戦経験不足なので、中盤での前出し等は度外視して考えると、色対策カードを入れるメリットは主に、(AP2回復カードを使わずに)後手2Tで4/1キャラの着地ができることである。 [各タイトルの色] コードギアス:紫 緑 赤   呪術廻戦:黄 青 紫   ハンハン:青 紫 緑  シャニマス:黄 青 赤   鬼滅の刃:黄 紫 赤   テイルズ:青 緑 赤    転スラ:黄 青 緑    ロボコ:黄

          【ユニオンアリーナ】色対策カードについて【メモ書き】

          【ユニオンアリーナ】呪術廻戦青ハイブリッド型

          はじめまして。 2G(つーじー)と申します。 ユニアリを友達と一緒に始めて、ショップなどの大会に出ることもなく、友達3人組で切磋琢磨してデッキをいじっている身です。 役に立つかどうかわかりませんが、友達が使っている青宿儺デッキを僕が改造して作った宿儺七海ハイブリッド型が完成度がそこそこ高かったので紹介します。 ここからは採用カードの解説をしていきます。 0/1虎杖悠仁 4枚 見てわかる通り、このデッキは虎杖/宿儺軸と七海軸の融合型です。このカードは虎杖/宿儺軸のレイド元

          【ユニオンアリーナ】呪術廻戦青ハイブリッド型