見出し画像

【Cairnsケアンズ㉞本編】Woolworthウールワース(Abbott st.アボットストリート)

こんにちは!
2023年8月、初めて家族で海外旅行に行った記録です。
メンバーは、夫婦と20歳と15歳です。


ケアンズにはWoolworthというスーパーマーケットが2つありました。
アボット通りとケアンズセントラルです。
アボット通りのWoolworthには3回行きました。

Woolworthの場所

Abbott st.とLake st.に面した場所にあります。
両方の通りに出入り口があります。

ペーパークレーンからアボット通りを歩いて行きました
エスプラネードラグーンにも近いです
レイク通り側から出てクイーンズランダーホテルに戻りました
ケアンズノースからだと1.8kmあるので荷物を持って歩くには遠いです

1回目

SIMカードと飲料水を買うために行きました。
翌日の朝食用にパン、ヨーグルト、イチゴ、ビスケットも買いました。

SIMカード AU$10(約¥950)
ぶどうパン650g AU$5(約¥475)
いちご250g AU$2(約¥190)
ヨーグルト160g AU$2.5(約¥237)
ビスケット14個 AU$4(約¥380)
水1.5L2本 AU$1.8(約¥171)

合計 AU$25.3(¥2,402)←AU$1=¥94.94でした。

いちごは安いけれど余り甘くない
ヨーグルトはとても美味しかったです

今、レシートを良く見たら、ビスケットだけTaxable Itemsになっていて、Total includes GSTがAU$0.36でした。
どうしてビスケットだけが課税なんでしょう?

SIMカードはAU$20割引きでした。
レシートには大きくYou saved $20.00と書いてありました。

そして今まで全く気が付かなかったのですが、一番下に、隣の酒屋の割引券が付いていました。残念。

レシートは良く見ましょう

Woolworthにはアルコールの販売は無くて、隣のBWSを見に行きました。
しかしビールは高かったので、酒盛りしに来た訳でもないし、1本だけにしました。
なるべく安いのを選んで、怪獣クラッシュというビールがAU$5.3でした。

KAIJU

2回目

BBQの材料などを買いに行きました。

バナナ1.087kg AU$4.89(約¥467)
水1.5L AU$0.9(約¥86)
カンガルーバーガー440g AU$8.5(約¥812)
和牛ソーセージ450g AU$9(約¥860)
サイコロビーフ500g AU$11(約¥1051)
BBQソースワインガーリック375g AU$4(約¥382)
チョコミント200g AU$2.25(約¥215)
海老カクテルソース付き260g AU$12.5(約¥1,195)

合計 AU$53.04(¥5,071)←AU$1=¥95.6
GSTはチョコミントがAU$0.2と書いてありました。

バナナ、案外高いですね。
こういうのは、きっと、ラスティーズマーケットで買うべきですね。

写っているジュースやケーキはcolseで購入した物
肉が焼けるまでつまんでいた海老
美味しい海老でした
初めてのお味のBBQソース
気に入ったのでお土産に買って帰れば良かったです
BBQソースはこの辺りにありました

隣の酒屋とガソリンの割引券が付いていました。

3回目

お土産を買いに行きました。

ミューズリーナチュラル500g AU$4.8(約¥460)
ミューズリークラシック500g AU$4.8(約¥460)
ミューズリーオリジナル500g AU$4.8(約¥460)
T2の紅茶25pack50g AU$16(約¥1,532)
ハチミツ1kg AU$14.5(約¥1,389)
ハチミツ340g×2個 AU$17(約1,628)
マヌカハニー350g AU$10.5(約1,006)
マヌカハニー250g×2個 AU$16(約1,532)
アプリコットドライフルーツ500g AU$6(約¥575)

合計 AU$94.4(¥9,042)←AU$1=¥95.78
課税対象商品は無かったようです。

はちみつはお土産に喜ばれました
しかし間違えてニュージーランド産マヌカも買ってしまいました
セルフレジです

バナナを買うときだけ、量り売りのやり方が分かりませんでしたが、隣のレジで会計していたお兄さんに声を掛けたら助けてくれました。

参考になるサイト

ゆっくり選んでいる時間が無い時は、参考にして手早く目的の物を買うと良いと思います。
ここに載っている写真は、棚にきれいに並んでいますが、実際はこうです。

札と品物の場所が違うことも多いので、良く見ないと値段を勘違いしますし、欠品している棚も多いです。

Abbott st.とLake st.

Abbott st.とLake st.の様子はケアンズちゃんねるを観ておきました。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?