マガジンのカバー画像

関西サッカーリーグ

29
運営しているクリエイター

#アルテリーヴォ和歌山

【高砂vs和歌山】自分が試合見に行くとなぜか活躍する選手っているよね。

【高砂vs和歌山】自分が試合見に行くとなぜか活躍する選手っているよね。

巡り合わせ、なのかなぁ。そんな選手いますよね。

僕にとってそのような選手の筆頭は、レイジェンド滋賀にいた岡本和輝選手(現ACミドルレンジ)です。僕が生で見たら9試合8ゴールとかだったので、もはや理屈ではない何かがありますね。

岡本選手ほどではないんですけど、アルテリーヴォ和歌山の田口遼選手もそうなんです。

福井時代にはレギュラーとまでは言えない状況でしたが、ベストゲームだったといえるJSC戦

もっとみる
アルテリーヴォ和歌山の地域CL前取材動画、アップされましたよ。

アルテリーヴォ和歌山の地域CL前取材動画、アップされましたよ。

もう4日後には開幕ですよ!ヤバい!

3日に行われたKSLアストエンジカップ、高砂ミネイロ対アルテリーヴォ和歌山の試合を取材した動画がアップされました。

インタビューは田口遼選手、加藤健人選手、そして海津英志監督です。動画では端折っているので、完全版はFMおとくに「フットボールラウンジ」放送後に更新されるポッドキャスト「関西フットボールラウンジ」で。

裏話をすると、前回の女子フットサルの動画か

もっとみる
「早く帰ろう」アルテリーヴォ和歌山が優勝をほぼ手中にしました。サカイキャニングダービー。

「早く帰ろう」アルテリーヴォ和歌山が優勝をほぼ手中にしました。サカイキャニングダービー。

カメラ持ってると雷が怖くて怖くて。

先週末は関西サッカーリーグ第11節の2試合を取材しまして、26日にはアルテリーヴォ和歌山対レイジェンド滋賀FCの試合に伺いました。1位と2位の直接対決で、もしリーヴォが勝てば優勝の可能性がかなり高まる試合です。

会場は橋本市運動公園あらためサカイキャニングスポーツパーク。サカイキャニングさんはOEMでの飲料を作っているメーカーで、実は滋賀県JAのオリジナル麦

もっとみる
和歌山のメディアが来ていなかったので、頑張りました。改めて自分の立場に感謝もしました。

和歌山のメディアが来ていなかったので、頑張りました。改めて自分の立場に感謝もしました。

来年はライバルになるのかな…JFLに関西のチーム増えると嬉しいですね。

ということで関西サッカーリーグ第12節のおこしやす京都AC対アルテリーヴォ和歌山の取材に行ったところ、今季も和歌山の優勝の瞬間を目の当たりにしました。

昨年の動画はこちら。サムネのモデルになった大北さんは昨季で引退し、現在は試合運営を含め黒子として大車輪の活躍をされております。

2位レイジェンド滋賀FCとの勝点差が試合前

もっとみる