見出し画像

この企画を成功させたいという大きな熱量を感じている日々|中尾佳樹

この夏、25名の大学生によって制作される映画「カフネ」。
noteマガジン「#それぞれの想い」では「カフネ」に向き合うひとりひとりの想いを紹介していきます。

中尾佳樹
映画「カフネ」には録音部として参加し、作品の音を作り出す役割を担う。
また、「カフネ」が順調に進むよう制作部としても尽力している。



杵村組の企画に携わらせてもらうということは最初は学業の一環としての認識でした。

しかし、計画が進むにあたって自分自身最大限の力をこの作品に注ぎ込みたいと思えるような綿密で素晴らしい企画、作品内容になっています。杵村監督、吉田プロデューサーのこの企画を成功させたいという大きな熱量を感じている日々です。

この作品に出演してくださる俳優方の声や動き、そして熊野市の自然から生まれる「音」を最高の状態で映像と組み合わせ、この作品を観て下さる人々全員を満足させるようなものを作ります。

録音部|中尾佳樹


映画「カフネ」の活動はTwitterやInstagramでも発信しています!

Twitter公式アカウントはこちら↓
https://twitter.com/cafunekumano?s=21&t=myhqGY-BTkFPsGnwIBR2_A

Instagram公式アカウントはこちら↓
https://instagram.com/cafunekumano?igshid=YmMyMTA2M2Y=

7/31までクラウドファンディングを実施しています!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?