見出し画像

我々の業界でも

さぁ誰も見ないところに文章を書く変態ですが、超久々の投稿となります。

2021年新しい気持ちでスタートしようと思って、色々と考えておりました。


2020年は皆が大変な思いをしました。

特に私に非常に関係のあった出来事は「ライブハウス」に白羽の矢が立ったということです。
で、これはどういうことなのか一生懸命考えて考え抜きました。

出た答えは、この事態を生かせない限り永遠に大きな進歩がないということです。
去年は、お客様からの店舗存続の願いを沢山いただきました。
ですのでとにかく存続させること、お店を守り続けることが一番なのは変わっておりません。

しかし、同じことをしていてはその存続すら危うい状況になってきております。
そしてそこへ、行政からのお助けも受けられるということです。

間違いなく、この状況を生かして前進しなさいということになりますよね?

というわけで次にワタクシが行いますのは、ミュージシャンを映像と音楽で応援するということに相成りました。はい

具体的に申し上げますと、ローカルのインディーズミュージシャン達のMVを作っていこうと思っております。

コロナ禍以降のこれまで、動画の編集作業、音のライン録音、エア録音、動画配信等を新しくさせて頂きました。
それが全てここへ繋がる序章だったとは!!。。

地元の音楽好きな(普段サラリーマンの)彼等も、自身の音源をCDなんかに作ってるミュージシャンは多いんです。
これをMVにしてあげる。

もし音源がなければ、音源も録りましょう。

今から楽しみです。
MVの撮影と編集だけなら、場所の制約もほぼありません。
動画は公園で撮影して、音源はSNSなんかでデータとして頂いておけば自宅で重ねることができます。

あとビジネス的にもバッチリです。
顧客であるミュージシャンを店舗で集客致しまして、格安で楽しませてあげる。
そしてMV撮影に興味を持たれたら、案内させていただく。

アップセルというやつですね。



第一弾を今月中に予定しております。
まずこの作品を宣伝に利用出来るわけですから、とにかく最高のものを作りたいと思います。

あわよくば、、ですがそのMVが元にミュージシャンと共に、お店が有名になればいいですね。


ワタクシは感謝で一杯です。
今から飲食業を始める方は殆ど居ないと思われますが、確実に客単価を高くとれるという方、価値のあるアップセルを考えているという方は是非頑張って下さい。
このまま業界が黙って縮小するだけの未来なんて待ってなくていいです。

私は逆襲という言葉は使いたくないです。
飲食業やライブハウスは被害者ではないです。
少しの間の辛抱と、大きなチャンスを与えられたんだと思いたい。



共に頑張りましょう!!!


サポート宜しくお願いしますm(__)m 今後の様々な活動の費用とさせていただきます。 主にミュージシャンやカフェ&バー経営に携わる人へ、より有益な情報をお届けするための力と致します。