見出し画像

army7年目が伝える賢いアミ生活

안녕하세요!
最近私の地元の友達や職場の方、
美容師さん等、身近な方々が
BTSにハマってくださりよく話をするのですが、、


"コレよく分かんないんだよね"
"韓国ってどうなってるの?
ちょっと教えて欲しい"
"どこから買えばいいの?"
"どんだけ動画あがるの?"


はいはい、分かります。
私も当初はそうでした。
しかも当時は周りは誰も知らない、、
めちゃめちゃ情報を集め、ブログをよみ、
韓国語も勉強し、、、

今まで培ってきた知恵と情報を
ここでシンプルにお知らせしたいと思います!!
今はたくさんコンテンツがあって羨ましい限りですが、逆に大変ですよね(幸せな悩み)

BTSは最近会社も大きくなり
サービスもグローバル向けになりました!
さらにアーティストもそれなりに
大きくなったからか、
韓国の音楽番組にはあまり出なくなったり、
著作権やマスター文化にも変化ある
1年となりました。。。

とはいっても一度には載せきれませんので、
種類別に記事にしていきたいと思います。


まずは7年間ファンとして生活しているなかで
コレだけは押さえておきたい、
コレだけ押さえておけば完璧に追える!
をご紹介します❤︎

そして、、、


私が今まで行ったソウルなどの
海外コンサートチケット取得方法、
ソウルのBTS展示会、イベントなども
今後、ご紹介したいと思います !

それではまず、押さえておきたいポイントから
ご紹介します💓



1.とっておくべきアプリ、
登録するべきファンクラブサイトとアプリ



2.アルバムの買い方
〜JAPAN officialとjapan FC Mobileとweverseと〜
3.賢いオタクのお金の使い方
〜1年を通してカムバ、グッズ、
DVD販売のタイミング〜
4.マスターと韓国の番組について
〜韓国のアイドル文化とBTS〜

大体上記を押さえられていれば
楽しめるand大好きな彼らの情報を
いち早くゲット!でき、
仕事のシフトの調整やお金の管理、
スケジュール把握にも役立ちます!(そこかい)

そうです、オタク(私)はまずそこなんです。
今はコロナでコンサートはありませんが、
コンサートありきのオタクです。
全てはコンサートのために!!!!
実際の彼らに会いたければお金を貯めて
時間を空ける必要があります!
(オンラインコンサートも)

ライブ当日はもちろん、
チケッティングの日にちから
確保しておかないといけませんからね!

私はグッズ<動画<音楽<ライブや握手会
と、重点を本人に会うことに
はっきりさせて行動することで
お金の無駄使いもなく、
たくさんコンサートに行くことが出来ました!

もちろん人それぞれの楽しみ方があるので
じっくり画面越しで楽しみたい方は
1番のアプリや4番の音楽番組、歌謡祭を
押さえておけば完璧です!🙆‍♀️
特に今はオンラインコンサートや
BTSコンテンツに注目ですね!

早速順番に次の記事から
私のオタク豆知識、ご紹介します!


それでは다음에 만나용 ♩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?