マガジンのカバー画像

【無料公開全32話】文明ロード〜珈琲文明ができるまで

33
「珈琲文明」を開業するまでの話(全32話)
運営しているクリエイター

記事一覧

文明ロード〜珈琲文明ができるまで

(この記事は赤澤智が珈琲文明をオープンする前2007年1月31日~2007年7月9日の間にmixiに投稿…

Vol.1「そもそもなぜやろうと思ったのか」

今までもそしてこれからも散々訊かれるであろう質問だろうし、自分自身にも初期衝動、初心は忘…

Vol.2「何故、珈琲の店(ドリンク中心の店)なのか」

​料理をメインにした店にはいくつかの弊害がある。 ・食材仕入れ原価に40%はかかってしまう…

Vol.3「何故珈琲なのか」

​もともと俺は中学生の頃から珈琲が好きで、当時の友人(※こいつと共に音楽を始めた。実際、…

Vol.4「立地と物件決定までの長き道のり~エピソード1~」

​飲食店をやろうとする者にとって、立地が重要であることは今さら論を待たない。当然俺の中で…

Vol.5「続 立地の決定と物件決定までの長き道のり~エピソード2~」

白楽駅を降りると、細かく言うといくつかの方向はもちろんあるのだが、人の流れの9割は駅から…

Vol.6「なんで横浜なのよ?」

珈琲屋をやりたいなぁ、とか立地はここで、みたいなことを今まで述べてきた。 そして俺の思考パターンにそろそろ気づいてる人も多いと思う。 そう、まず最初に「コーヒーが好きだから」「白楽の商店街が気に入ったから」という、子供みたいな発想がまずあって、実はそれが全てでありながら、その後、俺は何かと小心者なので、自分への説得材料として、そう、融資先とかよりもずっと重要な、自分自身への説得材料として、なるべく多くの裏づけ、いや精神的安定がほしいのである。 ある脳科学者が以前、「直感」

Vol.7「客層およびターゲット」

現在みなさんの地域では、どのへんの年齢層の人が一番多いかご存知だろうか。 商工会やポータ…

Vol.8「女性が一人でも入ってきやすいお店」

タイトルにあるような「女性が一人でも入ってきやすいお店」というのは、実は飲食業界の繁盛店…

Vol.9「お気に入りCaféベスト10&ワースト発表!」

まず先にワーストから。 でもさすがに実名あげたら感じ悪すぎるんで、こういうお店は最悪!っ…

Vol.10「店名発表!」

インパクト勝負でいくなら別だが、それこそ今後100年、俺が死んだ後も残るようなお店(勝手に…

Vol.11「商標登録」~全世界に存在を刻み付けた!?~

「商標登録の手続き」っつうものをした。 本来なら特許庁に行くべきところだが、横浜でも出来…

Vol.12「常軌を逸してる」

先日4月15日をもって前職を退職してから丸一年がたった。 横浜に引っ越してきてから、厚生年…

Vol.13「ついに見つけた(勝手に)師匠」

これまでに自分が修業先として、直撃突撃交渉により直談判して、しかも撃沈(笑)していった数々を述べていくのは割愛して、本題に入ろう。 「珈琲専門店」、「サイフォン」、「横浜」というキーワードで検索して、上星川という駅にあるお店に行った。 そこのマスターに、自分もカフェをやりたい、という旨を話すと、とても丁寧に色々と教えてくれて、そして、綱島に「カルディー」という店があるから、そこのTさんは本当に凄い人だから、そこでいろいろ訊くといいですよ、と教えてもらった。 そして次の日