#44 紅茶、ハーブティー、フルーツティーの話と忘れてないコーヒーの話
序章
コーヒーも好きなんですが、紅茶やハーブティーやフルーツティーも好きです。
みなさんは、ハーブティーをいろいろなショップなどで購入して、自宅で淹れてみたら全然美味しくなかった、という経験はありませんか?
私は結構多くて。
期待したのにがっかり、なんてことが少なくありませんでした。
ここで、
このハーブティー美味しくない!
とレッテルを貼るのはちょっとお待ちください。
それは、もしかしたら淹れ方のせいで、淹れ方次第で劇的に美味しくなるかもしれません。
ここポイントなのですが、実はハーブティーに限らず、紅茶やハーブティーやフルーツティー類は、茶葉の量、お湯の温度、お湯の量の3点がとても大切。
これは、コーヒーも同じなのですが、コーヒーに関して言えば(ハンドドリップの場合)、この3点に加えて、コーヒーの挽き方とお湯を注ぐスピードの2点が追加され、計5点となり、気を配る点が増えます。
それを考えたら、紅茶やハーブティーやフルーツティーは、お気楽で簡単です。
話を紅茶やハーブティーやフルーツティーに戻しますね。
紅茶やハーブティーやフルーツティーは、淹れ方を上手にすると、本当に美味しいです。
CAFE Kiitos店内で出している、紅茶やハーブティーやフルーツティーは、お店をオープンする前のメニュー開発時に、淹れ方を本当に何パターンも試して、究極に美味しいレシピというものを見出しました。
店内で出す分には、私がレシピ通りに淹れるので、よいのですが、私の手を離れた時、つまり物販で購入したお客さんが家で自分で淹れる時、絶対に同じ味を再現できるようにしたい、美味しく味わってほしいという思いから、パッケージに【CAFE Kiitos流 美味しいハーブティー・フルーツティーの淹れ方レシピ】というのを付けています。
今日は、このレシピを掲載します。
CAFE Kiitosのハーブティー・フルーツティーをおうちでも再現したい方、店頭でキートスのオリジナルの茶葉を購入した方、またはオンラインストアで購入した方は、ぜひこちらの方法で淹れてみてください。
劇的に美味しいです^ ^
【CAFE Kiitosのハーブティーの淹れ方レシピ】
店頭でも購入できますが、オンラインストアのハーブティーは下記です↓
【CAFE Kiitosのフルーツティーの淹れ方レシピ】
店頭でも購入できますが、オンラインストアのフルーツティーは下記↓
忘れてないコーヒーの話
最後に、ここまで紅茶やハーブティーやフルーツティーについて手厚く語ると、コーヒーは?コーヒーが手薄なんじゃ?と思われそうですが、実はコーヒーについてはこれを上回るくらいネタがあります(笑)
なので、おいおい書いてゆきますね。
一部は下記の有料マガジンのほうでも書いてたりもします。
また、コーヒー豆は扱ってないですか?とよく要望があったり、問い合わせがあったりするのですが、扱ってないのです。
理由は大きく2つあって。
❶ コーヒー豆の焙煎については、めちゃくちゃ奥が深く、本当に美味しいコーヒーを焙煎しようと思ったら、片手間にできるものではないと分かった。
❷ コーヒーは足がはやいので、鮮度を維持するのが難しい。
という点があります。
❶については、カフェを営業しながら、並行してそこまで焙煎を追求するのが難しい。リソースや設備投資なども含め、あらたに焙煎事業部などを作らないといけないレベルかなと。
❷については、コーヒー豆は、鮮度が野菜と同じように重要で、焙煎から一週間程度で使い切るのが理想なので、ロスが出る可能性もあります。また温度管理などにも気を使わなければいけないというのがあります。
このあたりの理由から、キートスで使用するコーヒー豆は、開業当時にいろいろ足を運んで決めた、信頼できるマイクロロースターにお任せで、仕入れるという方法を選択しているのでした。
CAFE Kiitos official website. https://www.cafekiitos.net/