見出し画像

カフェの作り方、始めます。

皆さん、こんにちは。
高円寺のCafe Cross Point(カフェクロスポイント / CCP)と申します。コーヒーマイスターの資格を持つスタッフが淹れる美味しいコーヒーと、ふわふわ感をとことん追求したシフォンケーキをメインにしたブックカフェです。

2011年7月から営業を開始し、紆余曲折を経ながらも「日本のインド」と言われる高円寺の隅っこで営業しております。そろそろ7年半が過ぎたぐらいでしょうか。

〇Cafe Cross Point(カフェクロスポイント)
https://www.cafecrosspoint.jp/index.html

「紆余曲折」の部分はゆくゆく書いていくとして、2019年から「レンタルカフェ」のサービスを始めました。こちらは普通の貸し切りとは違い、キッチンを含めて自由に使ってご自身のお店をちょこっとだけやってみよう!ということができるサービスです。そんな自分の思い描くお店作りをCCPが全力でお手伝い致します。

お店作りって、何するの?

自分もそうだったのですが、「自分のお店」ってやってみたい方は結構いるんじゃないかと思います。ただそれにはものすごい多くの階段を登っていく必要があり、且つその階段に終わりはありません。

イチからお店を作るぞ、となった時に何から考えてどんな事に気を付けながら決めていけば良いのか。

使うモノやサービスにしても今はとにかく沢山あるので、どれをどう使ったら良いのか。調べるのも手間だし、それを理解して考えて決めて…。をひたすら繰り返していくうちに疲れてしまったりします。
企業でのお店作りだと恐らくそれぞれに分業した流れになると思いますが、自分でやるとなるとその全てが自分の担当です。どんなにワクワクしていてもそこに限界はあります。

CCPの今までの経験を内容ごとにまとめます。

Cafe Cross Pointというお店を作る時にどんなことを考えたのか。
その上でどんな内容にして、どんなモノとサービスを使っているのか。
良かったなぁと思ったこと。失敗したなぁと思ったこと。今でも悩んでいること。とにかく様々です。
それを内容ごとにまとめて、このnoteに有料記事として掲載していきます。
(ちょっと脇道みたいな内容は無料で掲載する予定)
これからお店を作ってみようかなぁと考えている方の手助けにしていただくと同時に、自分が今まで培ってきたものや調べてきたことをまとめて今後の自分の指針にもしていけたらと思っています。
プラスして、CCP主催のセミナーとして興味のある方にもっと詳細を直接お話するようなこともできたら最高だな!と。
そして実際にカフェの営業の練習場所としてCCPのレンタルカフェをたっぷり活用して頂けたら更に嬉しいです。

今なんとなく考えていること

お店のブランドイメージについて
ロゴについて
メニューについて
食器について
必要な設備について
レジ回りについて
メニューブックについて
ショップカードについて
チラシについて
ウェブサイトについて
インテリアについて
トイレについて
ファサード(外観)について
SNSの活用法について
合羽橋の歩き方

などなど……。
ざっと書き出しただけでもこれだけありました。恐らくもっとありますし、書いていく内により細分化していくでしょう。
Cafe Cross Pointは文字通りカフェなので、飲食店にまつわるお話や視点が多くなると思いますが、CCPだけではなく世の中のいろんなお店でいいなぁと思ったところを取り上げて書いていきます。
飲食店以外でも役立つ内容は結構あるのではなかろうか、というか役に立つ内容にしたいぞ!という心意気は持っています。

自分自身も勉強。

ここで記事を書くにあたって自分も勉強しなきゃなぁと思うことが多々ありますし、それについてもっと詳しい方からのツッコミなどもあるでしょう。そういった所も含めて自分がよりよい場所作りをしていく力を養っていけたらと思います。
是非温かい目で見守りつつ、一緒に楽しんでいけたら。
何卒よろしくお願いいたします。

Cafe Cross Point 岩本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?