見出し画像

#28 ケーキでリフレッシュする

仕事が早く終わった日。
その日のことを思い出しながらの帰宅途中、悩むほどではないけれど少しモヤモヤするものがあって、急に甘いスイーツが食べたいと思い浮かぶ。
帰ってコーヒーを淹れて家にあるお菓子を食べようか、それともカフェに行こうかと迷ったが、カフェで生クリームのついたケーキが食べたい衝動。
家にいると間でいろいろと用事をしてしまうので、カフェでリフレッシュする方がスッキリするかもとお気に入りのお店に向かう。

メニューを開くとケーキプレートというのがあった。
メインのケーキを選ぶと、あとは小さなスイーツがついてくる。甘いものが食べたい今の私にうってつけのプレート。

かわいくて豪華なケーキのお皿が目の前に置かれた時は、心で「うわぁ〜」と拍手。ここでもうモヤモヤは吹っ飛んだ。
4つのスイーツがのっていた。

メインケーキはガトーショコラを選んだが、もはやメインスイーツがどれかわからないくらい、どれも主役級なスイーツ。

ガトーショコラは、しっとりして程よい甘さ。
上に生クリームがこんもり盛られて、チョコレートのクリームがかかっていた。
添えてあったベージュのかたまりはなんだろうと思ったら、ビスコッティの味。
ビスコッティの生地を丸く焼いたのかな?
粉糖がかかっておしゃれな仕上がりに。

その隣にはロールケーキを倒してこれにも生クリームが盛られ、その上にはフルーツがのっていて目にも鮮やかで楽しい。いちご、メロン、バナナ、キウイ、オレンジ?
スイーツ+フルーツの組み合わせが大好きで、生クリームを欲してる私には最高のケーキ。

3つめはカスタードプリン。
表面を焦がしてあるので、スプーンを入れるとカリッとした感触のカラメル。
そのまま下まですくうと、とろっとしたプリンが現れてそのおいしいこと。
うーん、おいしい、と一口一口味わった。

4つめは、コーヒーゼリー。
小さな足のついたグラスに入って、これにも生クリームを絞ってあった。
盛りつけも素敵だなと勉強になる。
家にお客さんが来たときに、こんな風に出すと素敵なおもてなしになりそう。

ケーキが食べたくて来たけれど、コーヒーも大事。
運ばれて来た時、マスクをしていてもいい香りがした。
香りだけでも、ふぅ、とリッラクス。
おいしいコーヒーだった。

大きな窓があり、外には緑が見えて開放感がある自然でスタイリッシュなお店の感じも素敵。

お店から出る頃には、モヤモヤが消えていてリフレッシュ。
仕事帰りにカフェに寄るなんて初めてだけど、来てよかった。

そういえば、「生クリームがついたケーキが食べたい」衝動でカフェに寄ったのだったが、今日のプレートは生クリームがふんだんに使われていた。
思った以上に願望達成。笑。

ちょっとした贅沢。ああ幸せ。


お読みいただき、ありがとうございました( ^ω^ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?