見出し画像

#9 朝食にフレンチトースト


👆こちらがここ何年かの朝食のパターンです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


👇こちらが本日の朝食。

本日の朝食

今日は休日。
起きてすぐに、フレンチトーストが食べたいと思った。

キッチンへ入り、
ゆうべ洗った水切りカゴの食器を棚に片付けて、
白湯用のお湯をやかんで沸かす。

食パンを8等分に切り、卵液にひたす。
その間に茹で卵のスライスと野菜サラダを盛って
わさび胡麻ドレッシングをかけて一皿出来上がり。

小さめのフライパンにオイルをしいて弱火で温めておき、
その間にヨーグルト用のフルーツをカットする。
今日のフルーツはバナナ半分とはっさく4分の1とプルーン1個だ。
食べやすい大きさに切ってヨーグルトで和えるという感じ。


そうしているうちにフライパンが温まってくる。
油断大敵。
フライパンから煙が上がって、ああ!と慌てて火を消すなんてこともあるので、
弱火でゆっくり温める。
フレンチトーストはフライパンをガンガンに熱さなくても
卵液がじゅわっと焼けるくらいがいいと思っているので
弱火で焦げ目がつくまでゆっくり火にかける。


ふんわり焼き上がっていい感じと喜び、
メープルシロップをまわしかけてトレーへ。

フレンチトースト


飲み物は黒糖きなこ入り豆乳をレンジで温める。

食前に飲む白湯もカップに入れる。
レモン汁をひと垂らしした白湯を一番に飲むと、
お腹がじんわりあたたまって美味しい。


休日はこんな風にゆっくり朝食を取るが、
今の仕事になってから朝ゆっくりする時間がなく、
職場に持って行くコーヒーやおにぎりを用意しながら
キッチンに立ったまま食べるパターンになっている。

起きる時間を見直そうかと思うが、
最近夜中に目が覚めてしまい、
次の日仕事に差し障りないようにギリギリまで寝るようにしていて、
仕事の日は気分がゆっくり食べるモードにならない。
私がしたい生活ってこんなのではない気がしている。


仕事の日も、簡単な朝食でいいから
座って食べることを心がけようかな。


お読みいただきありがとうございました(^ω^)

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,513件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?