カフェオレ

楽しく生きる・日々の気づきメモ

カフェオレ

楽しく生きる・日々の気づきメモ

最近の記事

夢の実現と自己成長:小さな行動から始める人生の変革

夢の実現と自己成長について、人から聞いたこと・考えたことを共有したいと思います。 行動の力:夢への第一歩 夢を実現するには行動が大切だと、よく耳にします。 実際に行動してみると、その言葉の真実を身をもって感じることができます。 行動することで、心が躍り、夢に近づいている感覚を味わえるのです。 私の場合、ノートに夢を書くという小さな習慣から始めました。 半年ほど続けていくうちに、興味深い変化に気づきました。 最初は気分が良くなるから書いていたのが、いつしか書くこと自体が楽

    • 願いの実現力

      今日は、願いの実現について知人から聞いたことをまとめたいと思います。 願いが叶わなくてもジタバタする必要なんて全然ない 知人によると、よく「願いの実現にはタイムラグがある」なんて言われますが、それ以上に重要なことがあるそうです。 それは「腑に落ちるかどうか」です。 願いが実現しない、あるいは時間がかかる本当の理由は、 それが自分の中で完全に腑に落ちていないからなんです。 目標達成に関するおすすめのアプローチ 目標を決めることに最も時間を使う。(これは絶対に譲れないポ

      • 夢は大きく!目標設定の視点

        今日は、目標設定について私が人から聞いて「いいな」と思った考え方を みなさんに共有したいと思います。 私たちはよく「高い目標を持つべき」と言われますよね。 でも、実際にどれくらい高い目標を持てばいいのでしょうか? なかなか目標達成しない時に、ある興味深い考え方に出会いました。 目標のレベルと達成できる結果「日本一になりたい」と毎日頑張っている人 → 地元ではトップクラスに 「世界一になりたい」と毎日努力している人 → 日本一になれる可能性大 「自分のプレーで世界をより

        • 視座を高める方法:日々の小さな積み重ねが人生を変える

          今日は「視座を高める」というテーマについて、 人から聞いたこと、私の考えを書いてみようと思います。 経験こそが最大の教師 「視座を高く持つ」という言葉、 個人的にですが、よく聞くようになりました。 でも、具体的に視座を高くするにはどうすればいいの?って思いませんか? 答えは人によると思いますが、 「とにかく経験を積むこと」と、ある人から教わりました。 確かに、仮に失敗したとしても、それは立派な経験です。 むしろ、失敗こそ最高の学びの機会かもしれません。 「経験を重ね

        夢の実現と自己成長:小さな行動から始める人生の変革

          毎日を楽しむ秘訣 - 自分を信じ、白いキャンバスに描く人生

          今日は「どの瞬間も楽しい」と感じられる生き方について、 私の考えを綴ってみたいと思います。 人生、常に順風満帆というわけにはいきませんよね。 上手くいっている時は何も考えずに過ごせますが、 壁にぶつかった時、自分を信じられなくなる瞬間があります。 そんな時こそ、自分に優しく接することが大切だと気づきました。 自己分析:いつ自信を失うのか?私の場合、次のような時に自信を失いがちです: 疲れている時 人から嫌なことを言われた時 暇な時 特に「暇な時」は要注意。 同じ

          毎日を楽しむ秘訣 - 自分を信じ、白いキャンバスに描く人生

          時間の感じ方を変える:目標設定の力

          今回は時間について思っていること、 知人と話して感じたことをまとめてみようと思います。 目標設定が時間の流れを変える 目標を決めてそれに向かって過ごす1ヶ月と、 目標を決めずダラッと過ごす1ヶ月では、 時間の感じ方が違った!という経験はありませんか? 目標を持って行動する場合、1ヶ月がすごく長く感じられるのに対し、 目標なしで過ごすと、あっという間に時が過ぎていくんですよね。 不思議です。 「大人になると時間の流れを早く感じる」という話をよく耳にしますが、 実は大人にな

          時間の感じ方を変える:目標設定の力

          自分をコントロールする力・人生を豊かにする秘訣

          今日は「悟り」や「自己コントロール」について考えてみたいと思います。 悟りとは?自分を客観的に見る力 私たちはよく「悟りを開きたい」とか「自分探しをしたい」と考えますよね。 でも実は、悟りというのは「自分はここにあった」と気づくことなんじゃないでしょうか。 言い換えると、大きな自分が小さな自分を見守っているような状態。 「今日は感情をうまくコントロールできているな」とか「疲れているから早く寝よう」と、自分を客観的に見られるようになること。 これって、まるで役割を演じている

          自分をコントロールする力・人生を豊かにする秘訣

          疲れた時は自分を労わる

          寝ても寝ても眠い…。そんな時ってありますよね。 そういう時どうするか、いろんな人に聞いて試してみました。 その中で良かったのが 「思い切って寝る!」です。 たっぷり眠ることで、次にやる気の波が来た時に 明るく軽やかな気持ちで取り組めるようになりました。 『何をする時にもワクワクするかどうか』を軸に考えると、 眠ることも悪くないかも?と肯定的に捉えられます。 自分に優しくする方法 『疲れている時』って、もしかすると『憑かれている時』かもしれません。 人は重たいエネルギー

          疲れた時は自分を労わる

          自己肯定感を高めるシナリオの書き換え術

          シナリオを書き換える楽しさ 私は「私たちの人生は、自分が書くシナリオによって形作られてる」という考え方を聞いてから、それを意識して振り返ったり、未来について考えたりしています。 だからこそ、自分にとって都合のいいシナリオに書き換えることができると思います。 いろんな知識やコツを取り入れることで、世界はどんどん変わっていきます。 ここでは、そんなシナリオの書き換えを楽しむ方法を紹介します。 自己肯定感を高めるための基本 まず大切なのは、自分を褒めることです。 例えば、5つ

          自己肯定感を高めるシナリオの書き換え術

          苦手な人との関係を改善する一週間の実験

          今回は、職場の苦手な人との関係を改善するために行った一週間の実験について書いてみようと思います。 仕事って、生活の大部分を占めているので、職場の人間関係ってすごく大事ですよね。 特に、苦手な人が職場にいると毎日がストレスフルになってしまいます。 そんな悩みを少しでも解消できたらいいなと思って、一週間実験してみた結果をシェアします。 理想の状態を紙に書き出す まず、理想の状態を紙に書き出してみました。 例えば、「職場の○○さんとの関係が良好になり、お互いに協力し合えるように

          苦手な人との関係を改善する一週間の実験

          日常を豊かにするための実践プラン

          今回は、私が実践している理想の自分に近づくための具体的なアクションプランをご紹介します。 自分の感情を見つめ直す 理想の自分は、どんな感情を抱いているでしょうか? 日常で起こる嫌なことをどう受け止めるか、 どう解釈するかが人生の質を変えていきます。 メンタルが下がることを遠ざけると、 フラットに物事を見られるようになり、 起こった出来事の捉え方が変わることがあります。 自分の感情が今どういう状態か把握すること、 これからどういう感情を持ちたいか考えることは、 日常を

          日常を豊かにするための実践プラン

          自分の生き方を見直す

          こんにちは。 今回は日々の忙しさに追われ、自分の生き方に迷ってしまった時の 心に響くヒントを 3つに絞ってご紹介します。 ヒント1:映画『ソウルフル・ワールド』から学ぶ生き方のヒント 『ソウルフル・ワールド』は、 人がどのようにして生まれてくるのか というテーマを可愛い絵とポップな表現で描いています。 私はこの映画を通して ・夢を叶えた後も人生は続いていくこと ・生きる意味 について考えさせられました。 この映画は、正解がない問いを投げかけ、 人それぞれの答えを考える

          自分の生き方を見直す

          人生のシナリオを思い出そう!豊かな未来を描く方法

          こんにちは。 忙しい毎日の中で、自分の生き方に迷ってしまうことはありませんか? それ解決する糸口になりそうな 「自分の人生のシナリオを思い出すことが大切」という話を聞きました。 面白い話だったので、自分の考えも交えてメモとして残します。 人生にはシナリオがある 「人は『苦しむ時期』『人に尽くす時期』『楽しいことばかり起こる時期』など、シナリオを生まれる前に決めている」 という考え方があるそうです。 今の自分がどの時期にいるのかを認識し、 未来を作り出すというよりは “シ

          人生のシナリオを思い出そう!豊かな未来を描く方法