kabutocho

つれづれなるままに

kabutocho

つれづれなるままに

マガジン

  • 読書メモ

    読み終わった本、読みかけの本の内容を自分なりにテキトーにまとめる

  • 暴落図鑑

    大相場をつくっって暴落した銘柄を記事にまとめてみます。

  • 下落メモ

    2024/6/17~記録開始 指数が-1.5%下落したら記録します。

  • 違和感

    違和感について

最近の記事

ベネッセ個人情報漏洩事の値動き調べてみた。

KADOKAWAのサイバー攻撃、個人情報漏れ事件が問題になっている。今回の事件はちょうど10年前のベネッセの事件に少し似ている。当時とは物価も個人情報がもつ意味やネットでの拡散のされかたも違っているが、事態が収束するまでの株価の値動きにおいて参考になることもあるかもと思い簡単にまとめる(個人的には、今回の事件はベネッセ事件よりもいろんな面で深刻であるよう感じている。)(また、コーディングミスで数値が誤っているかもしれませんがご容赦ください) ベネッセの個人情報漏洩事件は、2

    • 日本電信電話(9432)の200日線乖離率から底値を探る。

      200日線乖離で底値水準を探れないか試してみむ。 (50日線乖離のグラフもありますけど、ここでは触れません) (また個人での計測ですので、ミスがあるかもしれないのでその辺はご容赦ください) 計測日:2024年6月23日(日) 200日線から大きく乖離する場合、長期的なレンジから値動きが発生して乖離したことを意味する。ある一定水準以上の乖離の場合、売れれすぎ、買われすぎとみなすことができるのではないか。 とくに、市況の影響を受けにくく、業績やビジネスモデルが急激に変化しない業

      • 投資について大事だなあと思ったこと書いていく

        1空売りは時価総額3000億円以下は原則しないほうがよい。 2上昇相場で、株価が上がりすぎている株の空売りは危険(例:さくらインターネット)オニール流に従い大陰線と50日線付近での値動きをみてするべき。 3円安、金利(とくに米国債)は大事 4セクターローテションは大事。 5株は対照実験。同じセクターでも銘柄によって値動きが違うとき、たまたまなのか、何が違うのかを考える。値動きから有意な変数を導くことが大事。 6日本株は2番手、米国株が一番。つくバリュエーションも米国

        • 下落図鑑1:さくらインターネット(3778)

          まずは全体像をご覧ください。 ①2023年1月31日に動意づき、2023年5月15日まで買い集め ②2023年5月20日から2023年11月28日まで買い集め2 ③2023年12月7日ごろに、2016年につけた最高値を更新 ④そっから3つのベースをつくって相場終了。 ⑤下落フェーズ 新高値更新後は、ベースを3つつくってる。 2つ目のベース後にすごい上昇している。4554円で2つめのベースをぬけて、10500円台まで上昇している。短期的に2倍になっていること ⑤下落フェー

        ベネッセ個人情報漏洩事の値動き調べてみた。

        マガジン

        • 読書メモ
          0本
        • 暴落図鑑
          0本
        • 下落メモ
          1本
        • 違和感
          0本

        記事

          下落メモ(6/17)

          指数が1.5%以上下落したら、メモする予定。 2024/6/17~記録開始 2024/6/17(月) 日経平均 -1.83% TOPIX -1.7% ブルムバーグによると、フランスの政治混迷に対する懸念で日本株が下落らしい。その割には、不動産株、百貨店といった内需も下落していたので違和感もある?、夕方のヨーロッパ株は、プラス圏だったり、イギリスもそこまで下落していない。 【日本市況】株式は約2カ月ぶり大幅安、仏政治リスク-債券先物上昇 - Bloomberg 翌日(

          下落メモ(6/17)

          ゲオホールディングス(2681)

          ちょっときになったので、メモがてら軽い考察 ビデオ屋からリユース銘柄になって、利益はコロナ前に回復したけど、キャッシュフロー悪くなってる。 1株価推移他の中古・リユース銘柄にくらべてかんばしくない 2業績とか財務とか業績 コロナ前の業績はこんな感じ(図1) 直近の決算説明資料を見ると、営業利益、経常利益ともにコロナ前の水準をじゃっかん上回っている。 ただ営業利益率、粗利率は低下していることがわかる キャッシュフロー 次に連結キャッシュフローをみてみる。 営業キャッ

          ゲオホールディングス(2681)

          ■アイデア グロース相場がくるかどうかは、円安とインフレが続くか否かな気がする。より具体的に言えば、食品関連の株の値動きが上がっている間は、グロース相場は来ないのではないかという仮説をたてて、相場を観察する。

          ■アイデア グロース相場がくるかどうかは、円安とインフレが続くか否かな気がする。より具体的に言えば、食品関連の株の値動きが上がっている間は、グロース相場は来ないのではないかという仮説をたてて、相場を観察する。

          テスト、テスト

          テスト、テスト