見出し画像

嫌な経験もいい経験も全部自分のもんで誰のもんでもないしどっちも誰かに奪われていいもんじゃない

2023/11/14 晴れ

昨夜気絶。昨日やたら元気だったのは台風ができていたかららしい。台風ができるとてきめんに元気になる。あと雪の日。雪の日は……本当にすごい。これは雪をあんまり見たことがないからだろうなとおもうけども。

昨日作った茹で鶏の出汁を蕎麦にして食べた。いただいたレバーパテがうますぎてお祭り気分になる。リピ確のやつだ。自分でも買おう。マジでうまい。通販とか催事で売ってるレバーパテって大体しょんぼりすることが多いけどこれはすごい、うまい。うますぎ。ドライフルーツが練りこまれてるバゲットと食べた。うますぎ。蕎麦とバゲットは食いすぎ。

デザフェスで売ってたマフィン終わってたみたいなやつ、デザフェスに行ってもなければマフィンを買ってもない人たちが売主にバカほど凸しており、なんていうか全然知らない人に話しかける時点で結構やばいのに、それが唐突な罵詈雑言だったりするの正気かよ……となりいたたまれない。道端で唐突に殴られたとかと違うんぞ。しかも道端で唐突に殴っとる。いともたやすく行われる暴力行為、いったいなぜ?

この本の通りにやっているが、かなりうまくいっている。わたしが参考にしているのは主にSTEP3の項目である。
相手がどうしたいのかわからないし聞いても教えてくれないし理由を話しても聞いてくれないし僅かな情報でもの作って無限にリテイクになった経験が、これまでなかった。これまではみんな聞いてくれたし、ちゃんと伝えてくれていたんよな。だからできていた。現在の会社の人は、なぜかほとんどそれをしてくれない。わからないから言わない、無視するみたいなことが当たり前になっていて、それがなぜなのか、よくわからない……。正解以外は言いたくないみたいな感じ……。正解ってなんだ……? でもそういう人が多いからこういう本が出ているのだろう。これまでがおそらく恵まれてたな。
何も伝えてもないのに気持ちを汲んでほしいってわたしにとっては狂った要求というかもはやハラスメントだと感じてしまうんだけど。本当によくわからない。社風? ベイビーちゃんってこと? 要転職? 狂った要求のほうを正すべきで、わたしがやめるのはおかしいだろうと感じる。つーか我々は同僚なのにクライアントの気分なんだな。向こうが。いったいなぜ? こういうのってもうあきらめるか戦っていくかしかない。

イワーイがぼろくそ言われていて悲しくなるが、みんな「そのとき」に怒るんじゃなくて「そのときと似た状況」「起こるかもしれない状況」で怒ってるよな。真実とかはどうでもよくて。だから一生終わらないのでは。そのときに本人に言うのをわたしはやり始めたけど、適切な怒りは大切だとわかるしすごい楽。これが「そのとき」だったらいっぱい幻滅すればいいとおもう。わたしもする。
あと人間が性欲とか恋愛とかだけで結婚するとおもいこみすぎるとよくないとおもった。そんなの本人たち以外誰にもわからないのに。あとイワーイんちはお母さんがお父さんより十くらい上でお父さんが十九くらいのときに結婚してるから、そういうのもあるだろうよ……。だから年の差で云々みたいな叩きかた、親のことまで否定することになってるんだけど……。「そうかもしれない事実があった」だけで、そんな失礼なこと、する……? なぜできる?

こういうのなんで起きるんだろうとおもってるんだけど、自分の中での許せないこととかを「敵」と認識してるとこうなっていくよなあって印象だ。事実と過去の犯罪と自分が感じた嫌なことをまぜこぜで語っている。いったいなんでなん? 敵じゃなくて人間だよ。自分と同じくらいいろいろ考えて毎日頑張って一生懸命生きてる人間だよ。なぜか殴られたとおもって殴り返しているけど実際には殴られてないのでただ本人が突然殴ってくる犯罪者になっている。あっ、これマフィンの話と同じじゃん。

難しい問題ほどこうである! って簡単に決めつけて短い単語でまとめて思考停止してしまったらダメだしそんなのみんなもはや痛いほどわかってることだっておもってたけど、全然逆走していて怖すぎ。やはりTwitterが悪。思考を奪い、己の本当の欲望とは違う短い言葉で気持ちを表現するからどんどんズレて偏っていく。その瞬間脳から飛び出したものは本来自分の中にとどまるべきものだからそれを先頭に置いてしまうとむちゃくちゃになっていくに決まっているんだな~。
あと、嫌な経験もいい経験も全部自分のもんで誰のもんでもないしどっちも誰かに奪われていいもんじゃないだろ。わたしは嫌な経験も何もかも全部絶対誰にも奪われたくないし渡したくないが……。マジで必要だったこれ? っていうのもあるけど、でも起きてしまったらもう自分のもんだよ。これってわたしが胆力あるってだけの話なんかな。

今回のことを一言で要約するとヲチスレですらゲスパーは禁止なのに! です。
要約の練習してる最近。適切に使用する場面とコミュニケーションのために。

問題の渦中にいる人に問題の渦中にいますよ! って伝えても何の解決にもならんどころか相手を傷つけるだけというのは自明の理だけど、Twitterそういう世界すぎて無理だよな。わたしも子どものころにあなたはかわいそうとか恵まれてないとか言われてよくおもった。じゃあ助けてくれよって。何のために言ってきてんだって。わたしはこういうのが偽善なんだとおもうんだけど。でも寄付とか炊き出しとか支援のほうがそう言われがちで、本当に意味わからんよな。今ならわかるけどコンテクストが高いんだよ。感じたことをただ伝えてきて会話が成立してる気になっている。どうしてほしいのか・どのようにしたいのかがまるきり抜け落ちているんだね。自分の本当の欲望に一切気づいていない。厄介。
これあれだな~~飼ってる動物が死んだ有名人か何かに自分が飼ってる動物が死んだときの話をする人が集ってしまい、いや今そんなの訊きたくないんだけどって怒ってたのと同じだな。でも自分の話をした人って、できたらその人を慰めたかったわけでしょ。そしたらお悔やみ申し上げますでいいわけじゃん。でも自分の話をしてしまうっていうのは大問題で、しかもかなり日常に浸透しきってる問題だな。わたしがこの本を使わないといけないのもこの問題じゃんな。外資の会社に行けばいいのか? 全部性善説のせいだ。

だいぶくさくさしてたけど、人間がサワークリーム味のナチョスを買ってきてくれご機嫌となる。うまーい。あとパンも。うまーい。福袋に申し込んだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?