見出し画像

流行ってる漫画ってnot for me/我慢によってできることは我慢であって改善ではない

2023/11/08 晴れ

昨夜は気絶。そう、これが普通。あまりにもスムーズに気絶したのでちょっと拍子抜けしたくらい。湿気も気温も過ごしやすい状態に戻りそれだけで元気になった。

仕事がすごい。山積み。だいぶやっつけたけど、そのせいでもうそれだけしかない。えのきとか食った。相変わらずえのきを食いまくっているけどコンソメ味にするとおいしいんじゃないかとさっきおもいついて悶えているところ。うちには顆粒のコンソメがないのだった。

ちいかわでゲロ萌えしてしまい、ちょっと困った。すげーことするじゃん。何回も読んだ。すげーことするじゃん……。あんな半強制的な……。ちいかわとハチワレに置き換えてないよ。全然置き換えてない。うそ、置き換えて読んでる。やばすぎ。

大体流行ってる漫画ってnot for meで、つうか流行ってるものはだいたいそう、で、ちいかわもそうだろうとおもっていたし、より深みのある文句言おうとおもって読んだ。そうしたらハチワレが穴に落ちる回に出会ってしまったってわけ……。あの回は本当にダメ。何もかもがダメ。何もかもすべてがダメすぎる。二人でいれば絶対に大丈夫っていうのが本当に無理なわけ。そこが地獄だろうが二人でいれば大丈夫っていうのが……。だから今回のモブ回も本当にダメ。そんなことしたらダメ!! うそ、もっとしてほしい。モモンガとカニは二人でいたら大丈夫に近い感情を二人とも持ってるだろうけど、その方向性が違っていて両片思いみたいでもっといいよね。やべー。元気になってきた。

おもしろいって数いっぱいあるとおもうけど、その中のひとつに自分の想像通りになることっていうのがあるよね。逆に考えていったら面白い漫画が描けるとおもうんだけどさ。

手羽先焼いた。多分うまい。まだ食べてない。結構焦がした。

2023/11/09 晴れ

昨夜眠れず。眠れずというか中途覚醒なのかなと言った感じ。どうでもよくなりうろうろした。あとちょっとでピクミンなりメタルギアなりをやるところだった。四時くらいに眠れた。朝は普通に起きようとおもっていたんだけど全く起きれなかったのであきらめた。ゴミの日だったんだけども。だから多分今夜も眠れない。そしたらピクミンやろうかな。

昨日仕事をやりすぎてしまったようですることが突然なくなって戸惑った。バランスが悪い気がするがまあ今日は木曜なのでこんなもんでいいんじゃないだろうか。

なんかもう自由になりたい。野菜を食うとかタンパク質を取るとか酒を呑まないとか甘味を食わないとかバカらしい。あと三十年生きるとして、あと三十年しか生きられないのに、何を節制なんてしているんだ???? 誰からも言われていない。という気持ちになった。起きてから考えろ。どら焼きを一日中頬ばり続けたいよねできないけど、という気持ちきっかけでこうなった。できないけどじゃないんだよ。できるだろ。わたしの人生なんだから。すべてを忘れたい。体に悪いから、だからなんなんだ。マーケティングでしかない脅しの言葉に振り回され続けるの本当に嫌だ。すぐに忘れる一瞬じゃ目に入らないとおもわれているのかどこもかしこも最も強い言葉の羅列それを浴びせられるのはもう嫌だ。見えるんだよ。忘れないんだよ。特に文字だと。しんど~~。

えらい心がくさくさするから寒暖差にやられているな~~というメタ視線を持った。持つといいって言うじゃんね。持つといいって言うのに持ったところでくさくさどころかイライラしてきたので抑肝散を飲み足腰をあっためたら治った。やったね。このように他人の言うことなんてひとつも役に立たないわけだ。他人のベストは自分のベストじゃないからね。
しかし寒かったんだな。体、理由が分からないことで魂を巻き込み怒りだすのだるすぎる。あとわたしは己にモラパワハラしすぎている。これが他人だったら逃げ出しているだろうというようなことを己に課すのはやめるんだ。本当に。そういうのがバランス崩れたときに出るよね。絶対に出る。我慢とかしてるのが悪いんだよな。する必要がない。我慢によってできることは我慢であって改善ではないからな。我慢せずにミリずつできるようになることが改善。我慢関係ない。我慢したいならすればいいけど、我慢とか全然したくない。わたしは。もっと先入観をなくしていかないといけない。やりたくてやってることに見えて全く別のことしてることが、ザラ。
いや、でも本当になんもないのに唐突にイラついたりくさくさするときは気を付けよう。わたしは人間のことやほかのことで我慢していることがいっぱいある(先を見据えて我慢すると決めている)ため、こういう時に出てくるんだよ。よくないよ。

明後日ってもう文フリなんだ?! そうか、日曜じゃないからか。やべ~~。やべ~~けど散歩に行っちゃお。カロリーメイトが食べたい。フルーツ味。

――――――――――――――――――――

日記を本にしました。

【わたしの人生は注意書きの中にある】文庫サイズ|カバー付き|278ページ|2000円|今年5月末~9月末までの日記を文庫にしました。  こんなこと認めたくはないのですが、実際のところわたしは、「注意書き」が必要な子ども時代を過ごしてきました。  わたしは不運だった、それはただの現実で、わたしの人生です。日々の話をするときに、何気ない昔の話をするときに、必ずついて回ります。あなたは眉を顰めますか?どんなふうに言ったらいいか分からないと感じますか?わたしは何も求めていません。  わたしが感じているのは、わたしのように生きてはいない他人が屈託なく子ども時代を語れるのならば、わたしの子ども時代も屈託なく語られるべきだということです。  大人になったわたしはすでに不運ではなく、わたしの毎日を送っていますが、たまに不運なこともあります。特別かと言われたら特別だし、特別ではないと言われれば特別ではないのです。誰の毎日もそうであるのと同じです。  そんな気持ちでつづった日々の気持ちと記録を本にしました。  文学フリマ東京37 F38【iggy.】にて

こんなこと認めたくはないのですが、実際のところわたしは、「注意書き」が必要な子ども時代を過ごしてきました。

わたしは不運だった、それはただの現実で、わたしの人生です。日々の話をするときに、何気ない昔の話をするときに、必ずついて回ります。あなたは眉を顰めますか?どんなふうに言ったらいいか分からないと感じますか?わたしは何も求めていません。

わたしが感じているのは、わたしのように生きてはいない他人が屈託なく子ども時代を語れるのならば、わたしの子ども時代も屈託なく語られるべきだということです。

大人になったわたしはすでに不運ではなく、わたしの毎日を送っていますが、たまに不運なこともあります。特別かと言われたら特別だし、特別ではないと言われれば特別ではないのです。誰の毎日もそうであるのと同じです。

そんな気持ちでつづった日々の気持ちと記録を本にしました。

文学フリマ東京37 F38【iggy.】にて

更新通知・絵・写真・イベントのお知らせなど
Twitter @c_o_n_a_t_u_s_

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,768件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?