見出し画像

新入社員導入研修、こんな感じです。


2024年度新入社員導入研修、全員修了!

2024年4月1日、トヨタカローラ岩手ではグループ合同で入社式を行い、式終了後そのまま新入社員導入研修へ参加。

’24年度は営業スタッフ4名、サービスメカニック6名、フロアスタッフ3名の計13名が新入社員として仲間入りしました。

導入研修では、ビジネスマナーの習得、会社の理念・ミッションビジョンの理解、そしてグループ全社員に求める行動の習得が大きな目的。

すでに内定者研修などで何度か顔を合わせたことがある仲間との、初めての宿泊研修。ワクワクどきどきな不安な気持ち…は、直ぐに消え去り、仲間と取り組む研修では真剣に、時に笑いあい、一緒のご飯を食べるうちに一体感が自然と生まれてくるものです。

ビジネスマナー習得の座学。

カーディーラーだから、すぐに車の知識が必要なのかな???

いやいや、カローラ岩手の新入社員導入研修では「ほぼ」車のことを学びません(^^)/

社会人としての基本動作である立ち居振る舞いや姿勢、お辞儀、挨拶、返事、身だしなみ、言葉遣いの他、文章の書き方や封書・ハガキの書き方、SNSについての基礎学習などをしっかりと座学を行います。だから皆さん、大丈夫です!みんな一緒のスタートライン。

基本訓練で、身につける。

社会人といえば「名刺交換」や「電話応対」。学生時代にはもらうことはあっても、「あげる」事はそんなになかったですよね?

これから永くお付き合いするお客様やお取引先の方との「初対面」の大事なシーン。「第一印象は出会って3秒~5秒という短時間で決まる」なんていうことを聞いたことがあると思います。出会った数秒で印象が決まってしまう大事な場面、いかに「好印象」を与えられるか?も研修を通して身につけていきます。

そして、意外と難しいのが「電話応対」。

相手の顔が見えない状況での会話というのは、非常に気を遣います。
最初は名刺交換以上に緊張しますよね⁉

こういった研修も、数を重ねることで「不安が自信」につながっていくから面白いものです。研修では少しでも緊張を和らげるために受話器を「えだまめ」や「ニンジン」に変えてやってみたり、色んな工夫をしながら、講師と一緒に切磋琢磨していきます。

同じ釜の飯を食う。

気が付けば1週間の研修が終了。

研修で学んだことを振り返りつつ、合計18回の食事の場でお互いを褒めたり、意見を出したり、励ましあうことで「同期」の絆が強くなるものです。

社会人〇十年目でも「同期」と会うと、なんだか旧友に会う感覚なんですよ(^^♪ しっかりみんな研修を修了し、翌週からはようやくクルマ業界についての初期研修へと移ります。

みんな最初は初心者。

「知らない」は恥ずかしいことじゃない。恥ずかしいのは「知らないことをそのままにしておくこと」です。だからこの新入社員研修の間にたくさん失敗して、たくさん挑戦していきましょう。

いつの間にか、逞しい、信頼される「社会人」になってます。
これからもFight!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?