邏_譚千判蜒十top3

C-Cluster(フリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織)の紹介

はじめまして。C-Cluster(シークラスター)広報部です!

なんとくなくで、noteのアカウントを開設してみましたが、以後宜しくお願いいたします。


さて、まずは私どもC-Cluster(シークラスター)の説明からさせていただきます。
手っ取り早く言うとフリーランスと小規模な開発会社さん向けの組織です。※2020年2月14日法人化。

もう少し具体的言うと

・撤退のタイミングが合わない
・各メンバーのスキルがバラバラ(低い場合が問題、、、)
・SIerなどの口座が直接開設が出来ずに中間に会社を挟んでいる

と言った問題を回避できる参加者の意思決定や自由が担保された協同組合のような組織が目標です。

共同で営業のリソースを確保するところはエージェントやジョイントベンチャーに近いイメージにはなってしまいますが、第一に組織(C-Cluster)そのものに利益を出すことが目的では無く参加者(企業)に最大限メリットを提供出来る仕組みを目指しています。

例えば、

・組合員間でのマーケティングや技術的な知識の共有
・組合員どうしでの共同受注
・信用やブランド力の確保が出来れば、大手の口座開設

といったフリーランスの方や小規模な開発会社さんが課題に感じつつ、どうにかしたい点を解決に導く体制にはなるかと思います。

他にも

・実績のある同士での受託開発
・正社員向け副業
・採用や育成(新人育成のシェア)

などなどのニーズにも応えられるようにと計画しています。

また、情報の開示度が高いのも重要なポイントなのではないかと思います。

ここまでお読みいただいた方の中で目標としている仕組みの実現性に関しては疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。
確かに今回のプロジェクト(C-Cluster)はスタートしたばかりで課題もあります。
ただ、小・中規模受託の商流をしっかりと確保し、同時にまともなソフトハウスの情報を共有を行えるようにさえ出来れば安定的に組織運営は可能と考えています。

そもそも、ちゃんとしたリソースがまとまって存在(組織化)していたら、ニーズが無いわけが無いと。

まだ、最初期は実験的な試みでもあるため、形式上紹介制とさせていただいていますが、もしご興味がある方は、下記ホームページからお気軽にお問い合わせ下さい。

大前提としてお客様の立場で仕事ができる人に限らせていただきます。

https://c-cluster.co.jp/

エンジニア・プログラマーの皆さんが参加しやすい副業と受託のネットワークを構築中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?