190日目(職員室)

今日はPTAのお仕事で長女の通っている小学校へ。教頭先生に書類の確認と配布をお願いするために職員室で書類を整える。私の勤務校とは当然だが、職員室の形状が違い、かなり新鮮だった。詳しくははないが、机のレイアウトやものの置き方、設備の配置など、なんとなくその学校の文化や伝統が出ているのではないかと感じた。以前勤めていた学校は職員室の学校の中での位置が少し変わっていて、風水的に方角が悪いらしいことが原因かはわからないが、さまざまなイレギュラーな出来事が起き、事務職員さんが入り口に盛り塩をしていた。職員の中にはコンピュータ室や図工室の前は少し空気が違うというものもいた。職員室には、その学校の個性が出るようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?