見出し画像

言葉で届ける、少しずつ前向きな暮らし。"特別なこと"なんてないから"ほんの少しの特別な一瞬を作ろう”。

このアカウントでは、日常の中で”ほんの少しの特別な一瞬を作る”ための情報発信をしています。この記事では、私がこの情報を発信するに至った経緯についてまとめます。


体調を崩し仕事を辞めた

私はSlerとして、日中もいわゆる"フル稼働"し、土日も働いてました。そんな働き方をしていると、体調不良なんて予期せず訪れます。高熱が続き、入院することに。退院するまでに2週間かかりました。
入院中から明確に脳裏にあったのは「退職」です。病気との因果関係はわかりませんが、少なくとも原因の一つであることは確信がありました。
高熱に伴う激しすぎる動悸は、私に心臓の限界を伝えていました。

元々は重度のワーカーホリック

私は毎分毎秒を仕事に注いでいました。そのため、食事も睡眠もあるようでない休日も、カフェにいても仕事が思考を支配しています。大概の物はネットで買えてしまうので、買い物にも出かけません。
元々思考がネガティブなので、病気よりも前から「生きる意味」とか、「仕事の意義」が思考の最優先事項です。いわゆる意識高い系です。自己啓発本や、いわゆる”成功者”の言葉にしっかりと踊らされるタイプの人種です。

皆さんにとって「生きる」とは何でしょうか?
当時の私は「社会にとって価値のある存在であるか」でした。
しかし、その当時の私に幸せを感じる瞬間は訪れませんでした。

生きる意味と幸せは別物

生きる意味に向かって努力をしていれば、幸せになれるのではないか?と思っていたのです。しかし、重要なのは幸せな瞬間に気づけるかどうかでした。
幸せな”瞬間”はどんな状況の人にでも必ず存在します。現代は幸いなことに、様々なコンテンツを無料で見れたり、少しの金額で見れるようになりました。勿論、全ての人が同じ生活環境にいる訳ではありません。ですが、それでも幸せな瞬間があります。

例えば、緑茶を飲んだ時、「美味しいな〜」と感じた自分に気づけていますか?水分補給を目的に"摂取"している人には気づけないかもしれません。ふと道端を歩いている犬を見たときに、「元気に振ってる尻尾がかわいいな〜」と気づけていますか?

ゆっくり暮らすのことの重要性

瞬間に気づくために、1番の土台になるのはゆっくり暮らすことです。仕事の報酬をいくら増やしても幸せとは別腹です。しかし、突然ゆっくり暮らす生活にするのは難しいですよね。
なので、私は主に以下の5つを意識した情報発信をしていこうと考えました。

  1. 深い呼吸を意識し、姿勢を改善する

  2. 食事の時間を確保し、咀嚼を意識する

  3. 生活環境を改善し、干渉されない場所を作る

  4. 外にある自然、空を眺め時間の流れを感じる

  5. 芸術に触れ、作品を味わう

辛い環境にある人の”一瞬”でいい

私の発信自体は、SNSを中心に活動しています。なので、皆さんの生活のほんの”一瞬”に入り込む程度だと思います。とても貴重な一瞬なので、問いかけはしません。その人が今生きているその時間は、どんなに辛くても尊い物であり、外部情報に触発されるべきではないと考えるからです。

一瞬に入り込み、皆さんの生活が少しでも良い方向に改善するような、取り込みやすい内容の投稿がメインになります。それを言葉で届けたいのです。そのために熟慮を重ね、下記をメインコンセプトに据えました。

言葉で届ける、少しずつ前向きな暮らし。
"特別なこと"なんてないから"ほんの少しの特別な一瞬を作ろう”
There is nothing special, so let's make something just a little special.

(最後にめちゃくちゃ宗教臭いことを言います笑)

私は、自分が亡くなる日にしたいことはあります。それは、今までの人生や大切な人への感謝です。日常の幸せを見逃すような生き急いでいる人間に、果たして感謝の準備ができているでしょうか。
幸せの瞬間を見つけると、感謝ができる癖が身につきます。いつか来る最期の日に向けての練習です。「最期の日にどうやって眠りにつきたいか」こそが、人生の生きる目的であるべきかもしれません。(異論は認めます)


以上、最後までご一読頂きありがとうございました。
気になった方は各種SNSをチェックしてみてください。皆さんの日常の一瞬の中で、特別を添えられる存在でありたく、発信を続けて参ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?