人工知能vs訛り

私には母さんと呼ぶ78歳の祖母がいて。
簡単ケータイすらも使いこなせない母さんは、ひ孫が生まれてから、スマホでひ孫の写真をシュッシュってスワイプ?することに憧れている。

しかしながら、家族誰もこんな母さんにスマホを持たせるなんて考えはもちろんなく。

そんな中でコロナ。
私は職場でクラスターが発生して、年明けから会いに行くことが出来ず。
妹たちは小さい甥を連れて母さん宅に行って喘息持ちの母さんにもし感染させたらどうしようと行くのを控えていて。

電話口で、私も来ねえし、甥の好物のいちごを買って待ってるのに、来ねえ、と寂しがる母さんの声を聞き、孫、一念発起。

ちょうど、我が家はプロジェクターを導入してAmazon fire TV stick 4Kによる恩恵を多大に受けていたので、アレクサをうまく使えないかと思い立った。

目的は写真を表示すること、そしてお互いに顔を見ながら話をすること。

んで、Amazon echo showにたどり着いた。
これなら写真もみれるし、アカウントの設定次第ではアレクサに話しかければ電話できるのでは?そしてスマホのなんでも出来るが故のなにをするかわからないリスクが少なく、こちらである程度管理できるのは安心なのでは?と。

もう少し待てばもっと画面が大きいのが出るらしいが、職場のコロナの状況が落ち着いた今、また、いつどうなるか分からないのだから、善は急げと8を買って。
あと、正規品ではないけど評価の良かった角度調整スタンドも買って。


ここで課題だったのが祖母宅のネット環境。
母さんと同居の叔母はそういうのに疎いため頼れない。
こちら側で全ての設定を済ますために、自分がユーザーの楽天で回線増やすかと思ったが、大して使わない(使えない)かもしれないのに2回線目扱いで月2980円は地味にデカイなと躊躇。

そこで某キャリアユーザーで変更予定のない母に頼んで楽天モバイルのルーターを準備してもらい。
1年無料だし、1年後は1GBまで0円ならそれなりに話せるだろ。

新たに作った母さん用のAmazonアカウントで私が全ての設定を済ませ、コンセントを刺せば使える状態に設定。
アレクサのスキルは増やさず。
妹にもアカウントを教えて妹には時々甥の写真を増やしてもらう、かつ、妹からも祖母にかけれるように準備。

母さんには

アレクサ、写真見せて
アレクサ、〇〇に電話かけて
アレクサ、電話切って
アレクサ、今日の天気は
アレクサ、ホームに戻って
と3回タップして拡大

くらいだけ、教えようと思う。
付箋で書いて端末の周りに貼ってもらおう。

なんなら、私や妹から呼びかけでかければ、母さんが操作しなくてもいい。

甥の写真が見れれば、直前会えない時間も父さんと母さんも寂しくないだろう。


しかし、まだ、もっと大きい問題がある。
それは、めちゃくちゃ訛っている母さんがアレクサと言えるのか。

そしてアレクサが母さんの訛りをどこまで聞き取れるのか。

今日持っていくけど、とてもドキドキしている。

人工知能VS祖母の78年物の訛りの戦いが、ここに始まる!!




あなたと支え合いたい.