見出し画像

私が海外MBAを通してしか得られなかったと思うもの

INSEADのMBAを卒業して早2年。いつの時代もMBA不要論はありますが、それでも実際に経験してみると、私にとっては海外MBAでしか得られなかったものがありました今回は、3つに絞ってお伝えしようと思います。

本論に入る前に、私の経歴を紹介させてください。私は80年代後半に福岡で生まれ育ちました。当時は海外の大学に行くなんて選択肢になく、高校で留学することもなかった私は東京の大学に進学。大学でも留学の機会を逃して、そのままリクルートに就職。就職直前にリーマン・ショックが起きて、志望動機の1つだったリクルートの海外ビジネスも縮小(正確には、社員を派遣するスタイルからM&A中心に移行)。その後、コンサルに転職したりしながら、10年間ほどドメスティックな仕事をしていました。コンサル時代に英語のプロジェクトに入ったことがありますが、それ以外は海外経験ナシ。日本で生まれ育ち、海外留学の機会も海外で働く機会もなく、日本でずっと働いてきた32歳。ものすごくどこにでもいそうなプロファイルかもしれません。それがINSEADに行く前の私です。

さて本題に戻って、そんな私にとって海外MBAでしか得られなかったと思うものを3つ紹介します。

①海外のどこでも仕事を得ることができる採用側からの評価(と自信)

上述の通り、私は日本での就業経験しかなかったものの、MBA後の就職では1社を除いて海外の企業のみにアプライしました。職歴が日本のみという弱めのレジュメにも関わらず9割以上の確率で書類を通過したのは、INSEAD MBA Candidateという肩書によって、ビジネスの基礎力を持ち、かつインターナショナルな環境で充分に働けるという採用側からの評価があったからだと思います。

また、MBAにおける授業やグループワークを通して、例え英語がネイティブでも流暢でもなくても、ちゃんとした内容を話せば価値を提供できることを実感したことも、海外就職に対する自信につながりました。(もしかしたら米国MBAの場合はネイティブが圧倒的多数なので事情が違うかもしれません。)

海外経験が全くなかった私の場合、海外MBAがなければ今こうして海外で日本人以外の同僚の中で仕事をすることは夢のまた夢だったと思います。

②日本のキャリアパスへの固定観念にとらわれないキャリア観

海外MBAに行くと、様々なバックグラウンドの人が来ています。INSEADのクラスメイトだけでも多様でした。例えば、
・人生で一度も雇われたことがないアントレプレナー
・CIAでスパイのような仕事をしていた人
・住みたい国に合わせて職を変えてきた人
・大企業とスタートアップを行き来している人
など、日本の大学を卒業し、大企業に就職していた自分の周りにいなかった経歴の人が当たり前にいる環境です。

そんな人達がそれぞれの進みたい方向性を自由に語りながら、実際に恐れずに挑戦していく。そんな人たちとランチしたりビールを飲んだりしながら話していると、「(日本の)常識にとらわれる必要なくて、生きたいように生きればいいんだ」といつの間にか思えるようになりました。元々大企業志向があった私が今スタートアップで働いているのは、この価値観の変化が根底にあります。

ただし、よく言われるようにMBAはMBAでキャリア観にバイアスがかかることもあるのは確かです。INSEADは多くの人がコンサルにいきますし、MBA卒を雇える企業も限られています。流されてなんとなくコンサルに行く人もいましたが、周りを見ていると一定のキャリアがある人は考えてそれぞれの答えを出していたように見えています。

③違うバックグラウンドなのに、近い価値観を持った深いつながりの友人

MBAでアカデミックな知識も得ますが、個人的には結局は人に関する収穫が一番大きかったように感じます。中でも、フラッとテキストを送って相談できる友人が世界中に、あらゆる業界にいる。このネットワークの価値は他には代えがたいです。

このネットワークには、もちろん実益もあるのですが、私にとってはそれよりもFunの部分の価値が大きいです。卒業して2年経っても、今も週に1度くらいはフラッと誰かからメッセージが来ます。しかも世界中に散らばっていて、それぞれ新しい経験をしているんです。キャッチアップするだけで楽しい。そんな友人が出来たのは何よりの収穫でした。

大学の友人や職場の友人はこれまでもいますが、MBAで得た友人は何か特別なものがあります。30歳前後の経験値を持ちながら、仕事を持っていない状態で利害関係もなく密に時間を過ごす。他になかなかない状況だと思います。また、同期を見ていると確かに違うバックグラウンドを持っているのですが、同じMBAに来ているということで、似た価値観を持っている可能性も高いのだと思います。ある程度近い価値観を持つことで深いつながりになりやすい背景もあると感じています。

以上、私自身がMBAでしか得られなかったと思う3つのポイントでした。正直、人によって異なると思います。共感する点、違うように感じた点があったかもしれません。もしMBAを検討している方がこの記事を読んでくださったとしたら、1つの事例として参考にしていただけますと幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?