ユウキ | 欧州MBA / 海外就職 / スタートアップ

INSEAD MBA。リクルート、A.T.カーニー、Amazon Europeシニアプ…

ユウキ | 欧州MBA / 海外就職 / スタートアップ

INSEAD MBA。リクルート、A.T.カーニー、Amazon Europeシニアプロダクトマネジャー@ルクセンブルグを経て、現在はオランダでスタートアップのVP(Strategy・Ops・Marketing・Finance&Accounting担当)。1才娘の父。

最近の記事

帰国子女でなくても、英語でのミーティングを難なくファシリテートするためには

※本記事について今後コンテンツをより充実させていく予定です。参考や励みになるので、いいねやコメントを頂けるとうれしいです。 「突然英語でファシリテートすることになった」 英語に自信がない人にとって、起こってほしくない事柄の上位に入るのではないでしょうか。私にはその機会は突然やってきました。初めての海外就職はヨーロッパのAmazon。私のポジションはシニアプロダクトマネジャー。プロダクトマネジャーという職種は日本でも少しずつ聞くようになってきましたが、プロダクト(=サービス

    • 「いつか海外就職してみたい」と思ったらやっておくべきこと(英語以外に)

      「いつか海外で働いてみたい」。そう思う人は、案外いらっしゃるのではないでしょうか?実は、私もぼんやりとそう思って20代を過ごしていました。現在、海外で働いて数年になりますが、 ・偶然これをやっていたおかげで海外で就職しやすかった ・これをもっとやっておけば良かった と思うことがいくつかあります。また、現在海外のスタートアップで採用も担当しています。現地で採用をすることで気がつくこともありました。私自身が出来たら早めの段階で聞いていたかったことを、今回まとめてみます。 簡単に

      • 私が海外MBAを通してしか得られなかったと思うもの

        INSEADのMBAを卒業して早2年。いつの時代もMBA不要論はありますが、それでも実際に経験してみると、私にとっては海外MBAでしか得られなかったものがありました。今回は、3つに絞ってお伝えしようと思います。 本論に入る前に、私の経歴を紹介させてください。私は80年代後半に福岡で生まれ育ちました。当時は海外の大学に行くなんて選択肢になく、高校で留学することもなかった私は東京の大学に進学。大学でも留学の機会を逃して、そのままリクルートに就職。就職直前にリーマン・ショックが起

      帰国子女でなくても、英語でのミーティングを難なくファシリテートするためには